回想法

ID番号 N11061

更新日:2025年10月27日

回想法とは

自らの体験や昔懐かしい思い出を語り合うことにより、認知機能の維持・改善に役立てようという方法の1つです。皆で語り合い、脳を活性化させ、心を元気にしましょう!

日進おはなしひろば「回想法」

令和7年度 日進おはなしひろば「回想法」

対象者

日進市在住で65歳以上の人

日時

事前のお申込みは必要ありません。直接会場へお越し下さい。

金曜日 午後1時30分から午後2時30分

(開催予定日はチラシをご覧ください)

場所

日進市中央福祉センター 別館会議室

(会場は変更となる場合があります)

参加費

無料

運営

市民団体「日進おはなしひろば」

「日進おはなしひろば」は平成18年に設立以来、日進市の委託により、回想法の実践及び、回想法実践者養成講座を実施しています。

出前回想法

出前回想法のチラシ表面
出前回想法のチラシ裏面

ほっとカフェ・ぷらっとホーム・サロンなどのつどいの場、老人クラブなど地域での集まりに市内の回想法グループが伺います。

派遣料

無料

派遣団体

  • 日進おはなしひろば
  • にっしん回想倶楽部(日進市の回想法実践者養成講座を受講した人で作られた団体です)

申し込み方法

申込書をご記入のうえ、日進市地域福祉課に持参・郵送もしくはファクスをお願いします。お電話での依頼も受け付けています。ご興味をもたれた人も、ぜひ1度お電話ください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域福祉課
電話番号:0561-73-1484 ファクス番号:0561-72-4554

ご意見・お問い合わせ専用フォーム