戸籍・住民票の写し等の証明書等の発行について

ID番号 N6134

更新日:2022年02月22日

証明書等の種類

戸籍に関する証明等

戸籍の申請には、申請書に本籍地と筆頭者の記載が必要になります。

戸籍に関する証明の種類等
証明書等の種類 内容 注意事項 手数料 委任状なしで申請できる方
戸籍謄本
(全部事項証明書)
戸籍に記録されている事項の全てを証明したもの。 日進市に本籍のある方のみ発行できます。
日進市では戸籍の電算化により平成13年5月12日に改製しています。
戸籍の改製の際に、婚姻や死亡によりすでに除籍されているかたは、改製後の戸籍に記載されません
450円 戸籍に記載のある人、配偶者、もしくは直系血族の方(祖父母、父母、子、孫等)
戸籍抄本
(個人事項証明書)
戸籍中の個人について、記録されている事項の全てを証明したもの。 450円
除籍謄本・抄本 戸籍に記載されている人が全員除籍された戸籍で、全員または必要とする人だけを写したもの。 日進市に本籍のある方のみ発行できます。 750円
改製原戸籍謄本・
抄本
戸籍制度の改正等により改製が行われる前の元の戸籍で、全員または必要とする人だけを写したもの。 750円
戸籍の附票 住所の履歴の証明。 300円
身分証明書 禁治産、準禁治産、後見登記、破産宣告の通知の有無についての証明。 300円 本人のみ
受理証明書 婚姻届などの戸籍届出を受理したことの証明。 届出先が日進市の場合に発行できます。 350円 戸籍届出人
戸籍届書の写し(届書の記載事項証明書) 受理された戸籍届出(出生届、婚姻届、死亡届、離婚届など)の届書に記載された内容の証明。 届出先または本籍地が日進市の場合に発行できます。
届出から一定期間を経過すると、請求窓口が本籍地の市区町村を管轄する法務局またはその支局に移るため、日進市では交付できない場合があります(届出事件本人が外国籍の方を除く)。
申請書に本籍地と筆頭者の記載が必要になります(届出事件本人が外国籍の方を除く)。
350円 利害関係者(届出事件本人・届出人等)でかつ特別の事由がある場合
独身証明書 現在婚姻していないことの証明。 日進市に本籍のある方のみ発行できます。 300円 本人のみ

 

戸籍証明書の広域交付について

令和6年3月1日から他の市区町村に本籍がある方でも、お住まいや勤務先等の最寄りの市区町村窓口で戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)・除籍全部事項証明書(除籍謄本)の請求ができます。請求できる方や本人確認書類などが通常の戸籍証明書の請求方法と異なるので、詳しくはリンク先をご参照ください。

戸籍の証明書で代理人(第三者)の請求の場合

  • 自己の権利を行使、又は、自己の義務を履行する場合 (相続、訴訟など)
  • 国又は地方公共団体の機関に提出する必要がある場合

 これらの場合に限り、委任状の提示は不要です。
 これら以外の請求の場合は委任状が必要となります。

 ただし、申請時に提出先、請求事由の詳細等をご記入いただきます。
 内容が明確でない場合は別途、疎明資料(請求理由が客観的に分かる資料)の提示をしていただきます。

請求事由等の例

 「提出先は、○○家庭裁判所であり、請求者(甲)は、平成○年○月○日に死亡した弟(乙)の相続人(兄)であるが、乙の遺産についての遺産分割調停の申立てに際し添付資料として、乙が記載されている戸籍謄本を提出する必要がある」

住民票等の証明

 

住民票等の種類等
証明書等の種類 内容 注意事項 手数料 委任状なしで申請できる方
住民票の写し 住所、氏名、生年月日、性別等の証明  

300円

(※)

本人もしくは住民票上同一世帯の方
除票の写し 転出や死亡により抹消された住民票 除票の写しには、住民票に記載されている事項のほかに、転出の場合には転出先住所と異動年月日、死亡の場合には死亡年月日が記載されます。 300円 本人のみ
住民票記載事項証明 住民票に記載されている内容の証明   300円 本人もしくは住民票上同一世帯の方
不在住・不在籍証明書
不在住証明書
不在籍証明書
申請書に記載された内容(氏名・住所・本籍)と一致する該当者が存在しないことを証明   300円 どなたでも可
広域交付住民票 日進市以外に住んでいる方が日進市で交付をうけることができる住民票

運転免許証など公的機関が発行した顔写真付証明書が必要です。(住所、氏名などが住民票と一致しない場合は申請できません。)

300円

本人または同一世帯のかたのみ申請できます。
印鑑登録証明書 印鑑証明のこと

印鑑登録手帳の持参が必要です。
また、代理人でも印鑑登録手帳があれば、委任状はいりません。

なお、本人に限り、事前に印鑑登録をしていれば、印鑑登録手帳の代わりにマイナンバーカードを持参して、発行できます。

300円

(※)

本人、証明を受ける方の印鑑登録証を持参された方

※令和5年8月10日から令和8年3月31日までの間、コンビニエンスストアでは100円

住民票の除票及び戸籍の附票の除票の保存期間について

住民基本台帳法の一部改正(令和元年6月20日施行)により、住民票の除票および戸籍の附票の除票の保存期間が5年から150年に延長されました。

これにより、平成26年6月20日以降に消除又は改製した住民票の除票及び除籍した戸籍の附票は発行可能です。(平成26年6月19日以前の場合、既に保存期間を経過しているため発行できません。)

証明書等の発行場所について

証明書の発行場所について
証明書等の種類 市役所(平日) 市役所(休日) コンビニ 郵送
戸籍謄本
(全部事項証明書)
× 〇(※1)
戸籍抄本
(個人事項証明書)
× 〇(※1)
除籍謄本・抄本 × ×
改製原戸籍謄本・
抄本
× ×
戸籍の附票 × 〇(※1)
身分証明書 × ×
受理証明書 × ×
戸籍届書の写し(届書の記載事項証明書) × ×
独身証明書 × ×
住民票の写し 〇(※2) 〇(※3)
除票の写し × ×
住民票記載事項証明 × ×
不在住・不在籍証明書
不在住証明書
不在籍証明書
× ×
印鑑登録証明書 ×
広域交付住民票 〇(※4) × ×

※1現在戸籍のみ発行可能です。日進市に住民登録がない方はマルチコピー機から利用登録が必要です。詳しくはリンク先を参照ください。

※2住所等の履歴、住民票コード、マイナンバーは記載されません。

※3住所等の履歴、住民票コードは記載されません。

※4本籍及び筆頭者は表示されません

市役所(平日)の発行について

発行場所

日進市役所(1階 市民課)

受付時間

月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)

  • 午前8時30分から午後5時15分まで

申請に必要なもの

  1. 戸籍に関する証明等及び住民票等
  • 来庁する人の本人確認書類(顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)は1点、健康保険証、年金手帳、年金証書等は2点)詳しくはリンク先を確認ください。
  • 手数料
  • 委任状(代理人が申請する場合)
  1. 印鑑登録証明書

本人が来庁する場合

  • 印鑑登録手帳
  • 本人確認書類(顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)は1点、健康保険証、年金手帳、年金証書等は2点)詳しくはリンク先を確認ください。
  • 手数料

※印鑑登録手帳及び本人確認書類の代わりにマイナンバーカードで発行できます。

代理人が来庁する場合

  • 印鑑登録手帳
  • 代理人の本人確認書類(顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)は1点、健康保険証、年金手帳、年金証書等は2点)詳しくはリンク先を確認ください。
  • 手数料

※委任状は必要ありません。

市役所(休日)の発行について

住民票(日進市に住民登録のある方)や印鑑登録証明書(日進市に印鑑登録のある方)の証明を休日に申請できます。詳しくは下記リンク先をご覧ください。

コンビニエンスストアでの発行について

住民票(日進市に住民登録のある方)、印鑑登録証明書(日進市に印鑑登録のある方)及び戸籍(日進市に本籍のある方)等の証明をコンビニで発行できます。詳しくは下記リンク先をご覧ください。

郵送でのお取り寄せについて

住民票(日進市に住民登録のある方)や戸籍(日進市に本籍のある方)等の証明を郵送で申請できます。詳しくは下記リンク先をご覧ください

戸籍謄本等の交付等に関する委託について

戸籍謄本等の交付の請求の受付及び引き渡し業務を次の者に委託しましたので、戸籍等の謄本等の交付の請求の受付及び引渡しの業務の公共サービス実施民間事業者における実施に関する省令(平成18年法務省令第65号)第1条の規定により、公表します。

受託者所在地

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1

受託者名称

株式会社エイジェック 名古屋オフィス

郵送用申請書

委任状

この記事に関するお問い合わせ先

市民課
電話番号:市民係0561-73-1289 戸籍係0561-73-1264 ファクス番号:0561-72-4554

ご意見・お問い合わせ専用フォーム