学校体育施設スポーツ開放事業
学校体育施設スポーツ開放事業について
当事業は、日進市内小中学校の体育施設を学校教育に支障がない範囲で地域住民のスポーツ活動に利用していただくことを目的としています。
利用にあたっては、事前に登録をしていただく必要があります。
詳細につきましては、ご利用のしおり(生涯学習課でご用意しております)をご覧ください。
抽選会について
抽選会は、午前9時15分から開始です。9時15分までに必ず受付を済ませてください。
グランド・体育館ともに日進市スポーツセンター第1競技場で行います。
抽選会の注意事項
- 抽選会への参加は、A・B・Cなどの複数枚のカードを持っている団体であっても、密を避けるために1名のみ(厳守)としてください。なお、 10-1と10-2など違う団体の場合は、1名ずつご出席ください。
- 新型コロナウイルス感染症対策として、以下に該当する方は参加を見合わせてください。
- 当日具合の悪い方
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる人がいる方
- 過去10日以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方
3. 新型コロナウイルス感染症対策として、以下にご協力ください。
- 会場ではマスクの着用をお願いします。
- 会場は適宜換気を行うとともに、消毒液をご用意いたしますので、手指消毒にご協力願います。
- 受付時に参加者の連絡先の記入にご協力願います。
お知らせ
- 対外試合はできません。また、他の登録団体との合同練習や試合もできません。
開放校
- 東小学校
- 西小学校
- 南小学校
- 北小学校
- 相野山小学校
- 香久山小学校
- 梨の木小学校
- 赤池小学校
- 竹の山小学校
- 日進中学校
- 日進西中学校
- 日進東中学校
- 日進北中学校
開放施設
グランド、体育館、柔剣道場、テニスコート(テニスコートは日進西中学校のみ)
- 各学校の休校日と平日夜間が対象となります。
- 夜間利用ができるグランドは南小学校のみです。
- 8月10日~8月16日、12月28日~1月4日の開放はありません。
- また、学校行事等により施設が利用できない日があります。
利用時間帯
貸出しは2時間単位となります。
- 午前6時~午前8時(西小学校の4月~11月のみ)
- 午前8時~午前10時
- 午前10時~午後0時
- 午後1時~午後3時
- 午後3時~午後5時
- 午後7時~午後9時
利用料金
小学校グランド
- 施設使用料1単位300円
- 夜間照明設備使用料全灯1時間2,200円
- 半灯1時間1,100円
小学校体育館
- 施設使用料1単位300円
- 照明設備使用料1単位360円
中学校グランド
- 施設使用料1単位300円
中学校体育館
- 施設使用料1単位300円
- 照明設備使用料1単位1,030円
中学校柔剣道場
- 施設使用料1単位300円
- 照明設備使用料1単位300円
中学校テニスコート(ソフトテニス)
- 施設使用料1単位300円(1面)
登録条件
- 地域で学校を支援することに賛同して頂ける団体であること。
- 1団体につき、10名以上のメンバーで構成されていること。
- メンバーは市内在住・在勤・在学のいずれかに該当すること。
(ただし、メンバーの1割以内は市内在勤・在学でない市外在住者とすることが可) - 運営主体が日進市にあること。
- 代表者・会計担当者が20歳以上の日進市在住者であること。
- 法人、市外の個人事業主でないこと。
- 団体登録時に団体の収支状況を提示できること。
- メンバー全員がスポーツ傷害保険に加入していること。
(市で保険の加入はいたしません。) - 団体内に普通救命講習会修了者が1名以上いること。
(複数登録団体は登録枚数分の人数以上)
詳しくは、ご利用のしおりをご確認ください。
登録方法
- 所定のチーム登録申請書にチームメンバー表を添付して登録してください。
- 登録済みの団体でも登録内容に変更が生じた場合は、必ず変更の届出をしてください。
- 必要書類は説明会会場及び登録受付期間中は市役所生涯学習課窓口で配布いたします。
団体登録説明会
- 令和4年度より新たに利用を希望する団体向けの説明会は行いません。
- 登録前に個別にて説明いたします(随時)ので、市役所生涯学習課窓口までお越しください。
登録受付期間
受付期間は年2回です。受付期間外の登録はできませんのでご注意ください。
第1回登録受付期間
令和4年2月14日(月曜日)~令和4年3月31日(木曜日)
・第1回の登録受付は終了しました。
第2回登録受付期間
令和4年9月12日(月曜日)~令和4年9月30日(金曜日)
・第2回の登録受付は終了しました。
利用申込み期間
- 抽選日~25日の間に翌月分の予約を受付けます。
- ただし、25日が閉庁日の場合は、前平日までの申込みとなります。
- 年末や年度末など利用申込み期間が変更になる場合があります。
- 抽選日及び会場については、ご利用のしおりをご確認ください。
申込み先
日進市役所2階生涯学習課窓口午前8時30分~午後5時
利用に関しての注意事項
- 利用するときは利用許可書、登録証を持参してください。
- 利用時間を厳守してください。
- 終了15分前には、後片付けを始めてください。
- 利用後は、必ず清掃してください。
- ごみは、全て持ち帰ってください。
- キャンセルする場合は、利用日前平日の開庁時間内に生涯学習課へ連絡してください。
- 暴風警報発令時、東海地震注意情報発表時、東海地震予知情報発表時は施設の利用ができません。
関連情報
令和4年度学校体育施設スポーツ開放抽選会場・日程(令和4年2月8日更新) (PDFファイル: 280.0KB)
令和4年度学校体育施設スポーツ開放事業ご利用のしおり(令和4年2月8日更新) (PDFファイル: 2.3MB)
日進市学校体育施設スポーツ開放様式集(令和4年2月8日更新) (Excelファイル: 171.0KB)
令和4年度開放施設の施設図(駐車場の配置等)(令和4年2月8日更新) (PDFファイル: 15.3MB)
施設利用予定一覧表(グランド) (PDFファイル: 88.4KB)
施設利用予定一覧表(体育館) (PDFファイル: 303.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課スポーツ係
電話番号:0561-73-4158 ファクス番号:0561-74-0258
更新日:2023年02月06日