自動運転バスの乗車予約ができます!(自動運転バス乗車予約システム)
日進市では、ソフトバンク株式会社の子会社である BOLDLY株式会社(ボードリー、代表取締役社長 兼 CEO:佐治 友基)等と協力して、マイナンバーカードを連携したデジタルIDアプリ「xIDアプリ」を用いた自動運転バスの乗車予約及びポイント付与事業を実施しています(ポイントサービスは令和7年10月8日から11月8日まで実施予定)。
※ポイント付与は、自治体・地域の課題を解決するデジタルプラットフォーム「e街プラットフォーム®︎」(提供元:ギフティ社)を活用して実施します。
※運行ルートやダイヤなどの詳細は以下のリンク先をご覧ください。
自動運転バスの乗車予約システムについて
「xIDアプリ」をインストールしてマイナンバーカードを連携すると、LINE公式アカウント「にっしんアルマ」から自動運転バスの乗車予約を行える他、乗車予約をした上で自動運転バスに乗車すると、日進市内で利用できる景品や割引券などの特典と交換可能な専用ポイント「自動運転バス予約ポイント」を取得できます。これにより、高齢者などの移動が難しい方々に確実に乗車いただくことや、住民の移動促進による地域活性化、マイナンバーカードの利活用等を目指します。
※本サービスを利用するためには専用サイトでの会員登録が必要です。会員登録後、乗車予約を行った上で乗車すると、初回は200ポイント、2回目以降は20ポイントが付与されます。
※本事業は、デジタル庁「デジタル田園都市国家構想交付金 デジタル実装タイプ マイナンバーカード利用横展開事例創出型」により導入したものです。
事業概要
■利用方法
1.「xIDアプリ」へのマイナンバーカード連携
xID連携については、下記のリンク先をご参照ください。
2.「自動運転バス予約ポイントサービス」への会員登録
下記のLINE公式アカウント「にっしん自動運転」から登録可能です。
3.乗車予約
下記のLINE公式アカウント「にっしん自動運転」から自動運転バスの乗車予約を行います。

4.ポイントサイトへの登録及びポイント受け取り方法
| 店舗名 | 必要ポイント数 | ギフト内容 |
|---|---|---|
| 一般社団法人にっしん観光まちづくり協会(道の駅マチテラス日進内) | 200ポイント |
200円分の割引 (観光まちづくり協会内販売物に限る) |



5.ポイントの交換方法と特典の利用方法


● このページに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
● このページに記載されている内容、製品・サービスの価格、仕様、問い合わせ先およびその他の情報は、発表日時点のものです。これらの情報は予告なしに変更される場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課移動政策室
電話番号:0561-73-3249 ファクス番号:0561-73-1821










更新日:2025年10月08日