人権・男女共同参画情報コーナー 関連図書の閲覧・貸出をしています
(にぎわい交流館)人権・男女共同参画情報コーナーをご利用ください
2階 人権・男女共同参画情報コーナー

人権・男女共同参画情報コーナーは、市役所東側にぎわい交流館にあります。
にぎわい交流館2階、階段をあがった目の前です。
子育て・孫育てや体のこと、仕事やいろいろな性のことなどの図書が揃っています。
その場で読んでもよし、借りてゆっくり読むもよし。
ぜひご利用ください。
1階 人権・男女共同参画 絵本コーナー

1階には思いやり・平等・多様性をテーマにした絵本がたくさん置いてあります。
子どもたちが「人を大切にする心」を育み、大人も改めて考えるきっかけとなる絵本が
そろっています。男女の役割にとらわれない生き方、違いを認め合う大切さ、互いに支
え合うやさしさ…。ページをめくるたびに、いろいろな「気づき」が見つかります。ご
家庭での読み聞かせや学校での学びに、また大人の方の自己啓発にもおすすめです。
どうぞお気に入りの一冊を見つけてみてください。
人権・男女共同参画関連図書の閲覧・貸出について
にぎわい交流館1階、2階にある人権・男女共同参画情報コーナーでは、男女共同参画に関する図書を自由に閲覧できます。貸出も行っています(市内在住・在学・在勤者のみ)。ぜひご利用下さい。
-
利用可能時間
- 午前8時30分から午後8時まで(にぎわい交流館開館中)
-
対象
- どなたでもご利用いただけます。ただし、貸出は市内在住・在勤者のみとなります。
-
貸出について
- 1人につき3冊まで、2週間以内
-
借りるときは
- 貸出票をご記入ください。手続きは1階受付のスタッフが行いますので、図書と貸出票をお持ちください。
-
返すときは
- にぎわい交流館開館時間内に、1階受付のスタッフまでお返し下さい。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
地域共生課
電話番号:0561-75-1682 ファクス番号:0561-72-4603
更新日:2025年09月02日