【11/8開催】みんなの防災安全フェスタを開催します!
11月9日(日曜日)に実施する、日進市一斉防災訓練に合わせて、道の駅 マチテラス日進で、市主催の啓発イベントを開催します!ぜひご参加ください。

みんなの防災安全フェスタちらし (PDFファイル: 1.8MB)
日時
令和7年11月8日(土曜日)
日進市一斉防災訓練の前日です
午後1時30分から午後4時まで(小雨決行・荒天中止)
場所
道の駅 マチテラス日進(芝生広場周辺)
住所:日進市本郷町前田33番地
電話番号:0561⁻76⁻7820
入場料
無料(事前予約不要)
内容
- 消防・防災体験会
- 車両展示(写真撮影可)
- 防災・防犯啓発コーナー
- 各団体による催し
参加団体等一覧
| 団体等名称 | 内容 |
| 名古屋学芸大学 富士産業株式会社 |
緊急厨房システムキッチンカーの展示・試食、ドローンの展示、学生が考案した災害時の栄養を考えたレシピ紹介 |
| 愛知県栄養士会 | 被災地での支援実績の紹介・展示 |
| 日産自動車株式会社 | 電気自動車による各種家電への給電デモ、温かい飲み物等の提供 |
| 株式会社ATグループ | 電気自動車による給電デモ、うつわの絵付け体験、コーヒー試飲 |
| ミキハウス | 乳幼児向けの災害時の携行品の展示 |
| 中部電力パワーグリッド | 災害時の電力供給に関する展示 |
| アレルギー支援ネットワーク | アレルギーと防災(命を守る備えと配慮)等の啓発 |
| 日進市防災ハムクラブ | 無線機の体験・交信体験等 |
| 行政書士会 | 罹災証明書等、被災時の書類に関する展示 |
| 司法書士会 | 災害時の活動内容に関する展示 |
| 愛知警察署 | 防犯の啓発・ミニバイク(白バイ)展示 |
| 日進消防署 | 消防の啓発・消防車両の展示 |
| 日進市防災推進連絡会 | 大規模災害時における備えの啓発(トイレ、感震ブレーカーなど) |
| 日進市 | 消防・防災体験コーナー(煙体験、消防ホース延長体験) |
この記事に関するお問い合わせ先
防災安全課
電話番号:0561-73-3279 ファクス番号:0561-74-0258










更新日:2025年10月29日