青少年の健全育成を推進しています

ID番号 N7159

更新日:2023年11月27日

 子どもや若者を取り巻く問題は、いじめ・児童虐待・有害情報の氾濫など深刻化かつ多様化しています。次代を担う子どもや若者が健やかな成長を遂げるためには、青少年の育成、家庭教育について、市民一人一人が認識を深め、学校・家庭・地域社会が連携協力して青少年育成活動等に取り組むことが重要です。

 地域社会は、子どもや若者にとって、様々な人と触れ合える交流の場・様々なことを学べる学習の場・身近な生活の場であることから、青少年育成等において重要な役割を担っています。

 直接子育てにかかわっていない大人なども含めて、一人一人が青少年の育成、家庭教育の重要性について再認識し、社会全体で支える気運を醸成していくことを目指し、青少年健全育成に関する情報を、随時発信していきます。

日進市青少年問題協議会

青少年の健全育成のために必要な事項を調査審議し、関係行政機関相互の連絡調整を図ることを目的とした附属機関です。

青少年健全育成事業

講演会「子どもと若者の居場所 ~不登校から考える~」を開催しました。

文部科学省による公式統計の読解や現代社会の人間関係構築の特徴から、小中学生の不登校について考える講演会を開催しました。

 

講演会の様子

講演会の様子です。オンラインでも多くの方が参加されました。

日時:令和5年8月8日 13時~14時30分

会場:市民会館3階大会議室(オンライン併用型開催)

講師:椙山女学園大学 人間関係学部 人間関係学科 准教授 佐川 佳之

参加者:55名

 

この記事に関するお問い合わせ先

学び支援課学び支援係
電話番号:0561-73-4191 ファクス番号:0561-74-0258

ご意見・お問い合わせ専用フォーム