田園フロンティアパーク構想基本計画が完成しました
田園フロンティアパーク構想が動き始めます!
日進市では、平成20年度から、農業・食・環境・健康・にぎわい・防災をテーマに本構想の検討が進められてきました。20年度には、市内の農業・商業関係者、市役所職員からなるプロジェクトチーム等による検討を経て、基本構想が策定されました。21年度には、基本構想を踏まえて、有識者、プロジェクトチームによる検討を経て、基本計画が策定されました。
本市では、この基本計画を踏まえて、本年度から事業展開を図ってまいります。
1「田園フロンティアパーク構想」って何?
田園フロンティアパーク構想は、日進市の財産である田園(農地)を積極的に活用し、市街地との調和を図り、相乗的に日進市全域を魅力あふれる公園のようにしていく構想です。
具体的には、農の拠点となる場を整備し、そこから市内全域に農(市民農園など)を展開し、市民が都市生活をおくりながら、農のある豊かで潤いのある生活をすることで、市民を元気にする構想です。
2 事業展開について
事業展開は、段階的に行っていきます。
本年度は、21年度に完成した「田園フロンティアパーク構想基本計画」を実現するため、次の事業を行っていきます。
- 田園フロンティアパーク(仮称)の整備
管理棟、市民菜園、農学校(実習農園)などの拠点整備を行います。 - 日進アグリスクール(農学校)の開校
「家庭菜園コース」と「担い手づくり中級コース」の2コースを開設します。 - 日進市田園フロンティアパーク構想推進協議会の立上げ
田園フロンティアパーク構想を実現するため、農業関係者等と知恵を結集し、今後の段階的な整備、管理運営手法を検討していきます。 - 市民農園・体験農園の拡大・開設
市内全域に農園を展開し、楽しみながら、農に親しみ、野菜づくりができる環境を整備していきます。
関連情報
田園フロンティアパーク構想基本計画(概要版) (PDFファイル: 1.5MB)
田園フロンティアパーク構想基本計画報告書 1章から3章まで (PDFファイル: 3.2MB)
この記事に関するお問い合わせ先
農政課
電話番号:0561-73-2197 ファクス番号:0561-73-1821
更新日:2019年03月01日