令和7年度くるりんタクシー業務委託(2) 事業者募集のお知らせ

ID番号 N17134

更新日:2025年04月28日

令和7年度くるりんタクシー事業の参加事業者を募集します。

バス停まで移動することができない高齢者の増加等、従来のサービスでは対応が困難な移動ニーズへの対応や、くるりんばすの交通空白地帯における代替移動手段の確保を目的に、市内在住の75歳以上の方を対象にしたタクシーによる移動支援を行うものです。

以下事業内容をご確認のうえ、本事業にご協力いただける事業者さまは、参加表明書の提出をお願いいたします。

参加事業者募集期間

令和7年4月28日~令和7年5月9日

事業実施期間

令和7年7月1日~令和8年3月31日

※予算の執行状況により、早期に終了する場合があります。

利用可能時間

平日の9時~15時をコアタイムとする。

利用可能対象者

下記対象地区内に住民登録のある75歳以上の方で事前に利用登録をされた方

対象地区および移動可能範囲

対象地区および移動可能範囲
対象地区 対象地域及び移動可能範囲
東地区 居住地

三ケ峯台、日進ニュータウン、南山エピック

移動可能範囲(主) 日進駅-三ケ峯の中心から半径3kmを基本とした範囲 ※全体図参照
移動可能範囲(隣接) 南地区又は北地区の移動可能範囲(主)のいずれかを選択
西地区 居住地 梅森町、梅森台
移動可能範囲(主) 梅森児童遊園を中心に半径2kmを基本とした範囲 ※全体図参照
移動可能範囲(隣接) 南地区又は北地区の移動可能範囲(主)のいずれかを選択
南地区 居住地 東山七丁目、豊島台・日の出ケ丘、橦木・日進団地、南ケ丘、藤塚、浅田平子三丁目
移動可能範囲(主) 日進駅を中心に半径2kmを基本とした範囲 ※全体図参照
移動可能範囲(隣接) 東地区又は西地区の移動可能範囲(主)のいずれかを選択
北地区 居住地 岩崎町の一部(竹ノ山、阿良池、四ツ池、竹田、元井ゲ、六坊、芝内、小林、梅ノ木、向イ田、大塚、市場)
岩藤町
藤島町の一部(五反田、寺下、八反田、六反田、元郷、芝干、東浦)
五色園
北新町の一部(相野山、東相野山)
移動可能範囲(主) くるりんばす岩崎線「小林バス停留所」を中心に半径2kmを基本とした範囲 ※全体図参照
移動可能範囲(隣接) 東地区又は西地区の移動可能範囲(主)のいずれかを選択
北西地区 居住地 岩崎町の一部(石兼、芦廻間、野田、根裏、岩根、神明、新ラ田、西ノ平、ケカチ、南口)
移動可能範囲(主) 北地区又は西地区の利用者の移動可能範囲のうちいずれかを選択
移動可能範囲(隣接)

乗降可能場所

利用者の自宅前と、上記移動可能範囲内に存在する以下の場所。

駅、バス停留所、公共施設、病院・診療所・薬局(ドラッグストア含む)、鍼灸接骨院、金融機関、スーパーマーケット、コンビニエンスストア

その他の仕様

提出書類

仕様書をご確認いただき、本事業に参加いただける事業者さまは、以下の参加表明書のご提出をお願いいたします。

参加表明をいただいた事業者さまと、個別に単価契約を予定しています。

R7くるりんタクシー業務委託参加表明書(北西)(PDFファイル:193.8KB)

R7くるりんタクシー業務委託参加表明書(南東)(PDFファイル:193.5KB)

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課移動政策室
電話番号:0561-73-3249 ファクス番号:0561-73-1821

ご意見・お問い合わせ専用フォーム