平成23年度 歳出の状況(一般会計)

ID番号 N4678

更新日:2019年03月01日

 総務費は、庁舎改修事業、指定統計事務、参議院議員選挙事務、愛知県知事選挙事務などの減少により、全体で1億8,663万4千円、6.9%の減少となります。
 民生費は、児童手当・子ども手当支給事業、障害者支援拠点整備事業などの増加により、全体で10億6,962万4千円、14.3%の増加となります。

 衛生費は、予防接種推進事業、保健センター空調機器整備工事などの増加により、全体で1億8,215万円2千円の増加となります。

 土木費は、バリアフリー化推進事業補助金、県道整備支援事業、米野木駅前特定土地区画整理推進支援事業、浅田平池土地区画整理推進支援事業などの減少により、全体で4億7,065万8千円、17.1%の減少となります。
 教育費は、竹の山地区新設校建設事業の増加により、全体で14億274万7千円、50.2%の大幅な増加となります。

 公債費は、平成18年度第1回公募公債の満期一括償還の元金の増加があるものの、竹の山地区新設校用地取得事業による借換えによる元金の減少により、16億1,220万7千円、48.8%の大幅な減少となります。
 また、構成比は、民生費、33.2%→37.3%(+4.1%)、教育費、12.4%→18.3%(+5.9%)、土木費、12.2%→9.9%(マイナス2.3%)、公債費、14.7%→7.4%(マイナス7.3%)が大きく変動しています。

歳出款別一覧表(一般会計)(単位:千円、%)

歳出款別一覧表
款名称 平成23年度 平成22年度 増減額 伸率 23年度
構成比
22年度
構成比
1 議会費 264,879 268,231 -3,352 ‐1.2 1.2 1.2
2 総務費 2,510,863 2,697,497 -186,634 -6.9 11.0 12.0
3 民生費 8,546,315 7,476,691 1,069,624 14.3 37.3 33.2
4 衛生費 2,101,189 1,919,037 182,152 9.5 9.2 8.5
5 農林水産業費 201,842 187,872 13,970 7.4 0.9 0.8
6 商工費 213,454 214,796 -1,342 -0.6 0.9 1.0
7 土木費 2,277,568 2,748,226 -470,658 -17.1 9.9 12.2
8 消防費 863,407 849,801 13,606 1.6 3.8 3.8
9 教育費 4,199,389 2,796,642 1,402,747 50.2 18.3 12.4
10 災害復旧費 6 6 0 0.0 0.0 0.0
11 公債費 1,694,780 3,306,987 -1,612,207 -48.8 7.4 14.7
12 諸支出金 7,308 8,214 -906 -11.0 0.0 0.1
13 予備費 30,000 30,000 0 0.0 0.1 0.1
  合計 22,911,000 22,504,000 407,000 1.8 100.0 100.0

歳出予算額構成比

歳出予算額構成比の円グラフ

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

財務政策課
電話番号:0561-73-3205  ファクス番号:0561-73-6845

ご意見・お問い合わせ専用フォーム