令和6年度自転車乗車用ヘルメット購入補助事業について

ID番号 N14979

更新日:2024年08月27日

令和5年度に購入したヘルメットの申請について(注意事項)

制度上、年度ごとの受付となりますので、領収証に記載の購入日が令和6年3月以前のものは、令和6年度(令和6年4月以降)に申請していただくことができません。

自転車用ヘルメットの着用について

令和5年4月1日より自転車を利用する際にはヘルメットの着用が努力義務になりました。

自転車乗車時のヘルメット着用促進および事故時における頭部損傷の軽減を図るため、自転車用ヘルメットの購入費用の一部を予算の範囲内で補助しています。(愛知県との協調事業)

※なお、日進市児童・生徒用ヘルメット購入費助成券を用いた補助は令和3年3月31日をもって終了しました。

補助対象者

以下の1から3の要件のすべてに該当する人

1.市内在住で以下のAまたはBのいずれかに該当する人

A.令和6年度末で7歳以上18歳以下(平成18年4月2日から平成30年4月1日生まれ)の人

B.令和6年度末で65歳以上(昭和35年4月1日以前生まれ)の人

2. 過去に同種同様の補助金を受けていない人

3. 市税の滞納がない人

補助対象のヘルメット

以下の1から3の要件のすべてに該当するもの

1.令和6年4月1日から令和7年3月31日までに購入した自転車乗車用のヘルメットであること

2.SGマーク、JCFマーク、CEマーク、GSマーク、CPSCマーク、MIPSマークのいずれかの安全認証(自転車乗車用ヘルメットとしての認証)を受けているヘルメットであること。
CEマークについては、必ずEN1078(自転車乗車用ヘルメットのCE規格)であることをご確認ください。

3.中古品または未使用品でない新品のヘルメットであること

補助金額

ヘルメット1個につき、購入費の2分の1を補助します(上限2,000円)。

※1人につき1個、1回限りとなります。

※補助金額は10円未満切り捨てとなります。

※販売店等のポイントを利用した場合、購入費からポイント分を差し引き、補助金額を算出します。

(例1)3,000円のヘルメットを購入した場合「1,500円」を補助

(例2)5,000円のヘルメットを購入した場合「2,000円(上限額)」を補助

(例3)3,850円のヘルメットを購入した場合「1,920円(10円未満切り捨て)」を補助

申請方法(令和6年4月1日より受付開始)

対象となる自転車乗車用のヘルメットを購入した後に、下記の申請書類を防災交通課窓口(本庁舎2階)までご提出ください。

また、窓口で申請書を記入される場合は、ヘルメットのメーカー名、品名、安全基準が分かるものを必ずお持ちください。領収証に記載されていない場合が多数あります。空欄では受付できません。

提出書類を本市で確認後、請求書の指定口座へ補助金額を振り込みます。

※申請から振込までに、通常1か月程度お時間をいただきます。

申請期間

令和6年4月1日から令和7年3月31日まで(必着)

※予算がなくなった時点で受付を終了し、ホームページ上でお知らせします。

※令和6年8月27日時点:受付中(余裕あり)

申請書類

申請書兼実績報告書(様式第1号)及び交付請求書(様式第3号)を添付書類とともにご提出ください。

※申請者、領収証に記載の氏名、振込先口座名義は同一の方としてください。

※お子さまが使用するヘルメットを、保護者の方が代理でご申請いただくことも可能です。

1.日進市自転車乗車用ヘルメット補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)

【添付書類】

●購入したヘルメットの領収証の写し

   ※領収証は以下の(ア)~(オ)がすべて記載されていることが要件となります。
   (ア)申請者の氏名
   (イ)領収日
   (ウ)購入したヘルメットの単価
   (エ)購入相手方  
   (オ)購入品名(「ヘルメット代」等)

※ネットショッピング等で購入した場合は、領収証を紙に印刷したうえで添付してください。購入画面の提示では申請ができません。また、購入画面を印刷したものは領収証として取り扱いできません。領収証の印刷方法は各ショップ(Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天市場等)へお問い合わせください。

 

●申請者の本人確認書類

   マイナンバーカード、免許証など

●(申請者と使用者が異なる場合)使用者が補助対象者であることがわかるもの

 マイナンバーカード、保険証、免許証など

2.日進市自転車乗車用ヘルメット補助金交付請求書(様式第3号)

【添付書類】

●振込先金融機関の口座通帳の表紙又はキャッシュカードの写し

※金融機関、支店名、口座名義、口座番号のわかるもの

申請書ダウンロード

よくある質問(Q&A)
Q.購入する店舗の指定はありますか?

A.購入する店舗に制限はありませんが、領収証の発行できない店舗は対象とはなりません。また、特にインターネット等で購入される場合は、購入前に補助対象となるヘルメットであることを必ずご確認ください。

Q.過去に、就学通知に同封されていたヘルメット購入助成券を利用して購入したことがありますが、新たにヘルメット購入する場合は補助の対象となりますか?

A.対象とはなりません。助成券の利用を含めて1人1回限りとなります。

この記事に関するお問い合わせ先

防災交通課防犯安全係
電話番号:0561-73-3494 ファクス番号:0561-74-0258

ご意見・お問い合わせ専用フォーム