2024年12月15日 東部丘陵の植物でクリスマスリース作り
豊かな自然からの贈り物です
〈市民スタッフ 伊藤茂年〉東部丘陵を守る連絡会の企画・運営による、にっしんESD講座「東部丘陵の植物でクリスマスリース作り」が15日、生涯学習プラザで開かれました。参加者は東部丘陵で採集した花材を使って、クリスマスリース作りに取り組みました。
ゴージャスなリースができました
日進市の東部に広がる緑地帯「東部丘陵」は、水辺や草地、雑木林などのさまざまな環境があり、希少な動植物などの自然を形作る多様な生命が息づいています。その自然環境を守り続けようと活動しているのが、東部丘陵を守る連絡会です。今回は、同会会員と一部の参加者が事前に東部丘陵で採集した花材を使って、思い思いのクリスマスリースを作りました。
自然豊かな東部丘陵についての説明
東部丘陵や同会についての紹介後、参加者と同会会員合わせて22人は、クリスマスリース作りに取りかかりました。東部丘陵には多種多様な植物が自生しているので、豊富な種類の花材を使って個性豊かな作品がたくさんできあがりました。
制作に大わらわ
同会事務局の石黒さんは、「クリスマスリース作りを通して、東部丘陵の豊かな自然を肌で感じ、多くの人に関心を持ってもらうことが大切です。そして、その自然環境をいつまでも守り続けることがもっと大切なことです」と話されました。
東部丘陵からの贈り物、クリスマスリースが勢ぞろい
この記事に関するお問い合わせ先
情報広報課
電話番号:0561-73-3149 ファクス番号:0561-73-6845
更新日:2024年12月26日