2024年5月27日 にっしんオープンガーデン(あんさんの庭)
ガーデナーが紡ぎだすアンの花園へ
〈市民スタッフ 冨岡〉毎年恒例となっている春のイベント「にっしんオープンガーデン」。2024年度は、所有者の皆さんのご厚意により、市内5カ所のすてきな庭が公開されました。27日に開催された「あんさんの庭」では、文学作品「赤毛のアン」をモチーフにした庭園に、約400株のバラが咲き誇り、訪れる人を魅了しました。
※今回の記事では特別に29日に撮影した写真を一部掲載しています
物語の中に迷い込んだような幻想的な風景
「にっしんオープンガーデン」は、緑豊かな暮らしと地域交流を目的に、2007年度より実施されている人気のイベントです。今回訪れた藤島町の「あんさんの庭」は、開始当初から続く癒しの庭園として親しまれ、地域の人々だけでなく、市外からも多くのファンが訪れます。
「あんさんの庭」所有者の武島由美子さん
この美しい庭園は、所有者でありガーデンプランナーの武島由美子さんが自らの手で紡ぎ出しました。いくつものアーチが重なるバラのトンネルは、まるで森へと続く楽園のようです。武島さんは、「昔は小さな庭で、花壇とお野菜を作っていました」と振り返ります。オープンガーデンを始めてからは、年々訪れる人が増え、毎年新たなアイデアを追求して、現在の風景になっているそうです。

あんさんの庭の風景
武島さんのタイミングがあえば、花の種類や魅力など、ガーデナーならではの視点で紹介してくださいます。今年のバラは開花が早く、10日以上前にピークを終えたそうですが、十分すぎるほどの美しい風景にただただ感動しました。
日進市の花、アジサイのフォトジェニックなスポット(特別に29日に撮影させていただきました)
テーマに合わせたオブジェや可愛らしい寄せ植え、個性的なハンギングバスケットなど見どころ満載のお庭です。所々にベンチもあり、ゆったりと散策をお楽しみいただけます。
バラのアーチと来園者
「ここを訪れるのは2回目です。夢の中にいるみたい」そう話すのは、名古屋市から訪れた93歳になる来園者です。公開日はあいにくのお天気でしたが、ご家族と一緒に再び庭を鑑賞できることを楽しみに足を運んでくださいました。オープンガーデンに合わせたレインコートもとてもお似合いです。
住宅街の一角にひっそりとたたずむお庭は、一歩足を踏み入れると、花々が輝くように咲き、チョウが舞う物語のような風景が広がっていました。丹精込めて育てられた美しい庭を公開していただき、ありがとうございました。
知る人ぞ知る隠れた名庭園「あんさんの庭」は、来年も公開予定です。ぜひ、公開日をチェックしてガーデン巡りをお楽しみください。
この記事に関するお問い合わせ先
情報広報課
電話番号:0561-73-3149 ファクス番号:0561-73-6845
更新日:2024年06月13日