2021年11月14日 令和3年度生涯学習地域連携講座「知っていて損はない!?やわらか法律入門」

ID番号 N12496

更新日:2021年11月22日

法律とは何か

難しいと思われがちな法律について、初心者でも分かりやすく説明をする講座が14日、市民会館で行われました。20人の受講者は、法律の条文の読み方から、弁護士に相談するときのこつまで、法律にまつわるさまざまな事柄を学びました。
初心者向けに分かりやすく法律のいろはを解説

初心者向けに分かりやすく法律のいろはを解説

愛知学院大学と市が連携して開催する講座で、今回は同大法学部教授の鈴木慎太郎さんが講師を務めました。「憲法とは、法律の上にある特別な法律のようなもので、これに反する法律は無効になります」など、初心者でも分かりやすく解説され、受講者は熱心にメモを取りながら真剣に聞いていました。
講師の鈴木さん

講師の鈴木さん

裁判の仕組みについても説明され、もし自分が関わることになった場合のため、弁護士に相談するときのこつも紹介されました。「事実を話す」、「証拠を示す」、「結局何をしたいのか、をできるだけ整理して話す」といったことが大切で、事実認定されるための証拠として、日記やメールの履歴などが使われることもあるそうです。

メモを取りながら真剣に話を聞きました

メモを取りながら真剣に話を聞きました

鈴木さんは、今回の講座について「法律は私たちを縛る鎖、といったイメージを持たれがちですが、私たちが持つ権利を守るためにあります。法律に対する見方を変えてもらうきっかけになればといいと思います」と締めくくりました。受講者は「法律とは何か、というのが分かって良かった」と話しました。(牧)

この記事に関するお問い合わせ先

情報広報課広報広聴係
電話番号:0561-73-3149  ファクス番号:0561-73-6845

ご意見・お問い合わせ専用フォーム