2025年6月28日 第29回あじさいコンサート
みんなで歌おう 笑顔でつなごう
〈市民スタッフ 伊藤茂年〉障害のある人が利用する社会福祉法人による「第29回あじさいコンサート」が6月28日、市民会館小ホールで開かれました。シンポジウムや合唱、歌謡グループによるステージ、最後は参加者全員での大合唱でフィナーレとなりました。
満員御礼の客席
今年のテーマは「みんなで歌おう みんなでつなごう」です。第一部のシンポジウムでは、障害のある人が利用する4つの社会福祉法人の代表が、日ごろの活動内容や「あじさいコンサート」で感じたこと、障害のある人が文化に触れて生活することができる希望についての発表がありました。シンポジウムの後は、社会福祉法人の利用メンバーが登壇し、アニメの主題歌などを元気いっぱい合唱しました。

会場が昭和の時代にタイムスリップ
第二部では、地域密着型歌謡グループ「オールディーズ」の登場で会場の雰囲気がガラリと変わりました。懐かしの昭和歌謡全7曲を熱唱。最後は、「1、2、3、ダアー」で会場を盛り上げました。
瞬く間に商品が売れていきます
コンサートに合わせて展示ホールでは、福祉事務所や市民団体による野菜や菓子などの食品やアクセサリーなど雑貨の販売ブースが設けられ、休憩時間にはさながらバーゲン会場のごとく、商品が飛ぶように売れて行きました。
会場の皆さんにもマイクが向けられ
最後は、歌声喫茶風にボーカリスト田中秀一さんの歌と、会場の皆さんの合唱でほのぼのとしたコンサートを締めくくりました。「あじさいコンサート」は来年30回目を迎えます。このコンサートは障害の有無にかかわらず、誰もが輝いて生きていける街づくりを実現したいという思いが込められています。来年は6月27日大ホールでの開催を予定しています。
この記事に関するお問い合わせ先
情報広報課
電話番号:0561-73-3149 ファクス番号:0561-73-6845
更新日:2025年07月11日