2021年3月31日 市内の桜などの開花状況
満開を迎えました
暖かい日が続き、桜などの花が満開を迎えました。3月30日・31日現在の桜(ソメイヨシノ)やコバノミツバツツジの開花状況をお知らせします。

岩崎城址公園の桜の様子

岩崎城址公園、岩崎川、香久山の門木橋周辺、市役所敷地で、満開の桜が咲き誇っていました。天気にも恵まれ、青い空とピンク色の花びらのコントラストが美しく、花見や写真撮影を楽しむ人たちも大勢見られました。

岩崎川の桜の様子


香久山の門木橋周辺の桜の様子


市役所敷地内の桜の様子
北高上緑地(岩崎町)では、コバノミツバツツジが見頃を迎えました。緑地内に3カ所、コバノミツバツツジの群落があり、薄紫色のかわいらしい花々が訪れた人々を魅了しました。また、数年に一度しか開花しないというマルバアオダモは、2年ぶりに白い花を咲かせています。

コバノミツバツツジの花

マルバアオダモの花
例年は、この時期に「コバノミツバツツジまつり」が開催されていますが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となりました。その代わりに日進里山リーダー会が規模を縮小して「コバノミツバツツジ観賞会」を開催しており、4月4日まで毎日、午前9時から正午まで、南入り口駐車場で会員が見所などの案内をしています。
市内では、すでに散り始めの桜も見られます。マスクの着用やソーシャルディスタンスの確保などの感染症対策をしながら、残りの桜の季節を楽しみたいものです。(荒)
この記事に関するお問い合わせ先
情報広報課
電話番号:0561-73-3149 ファクス番号:0561-73-6845
更新日:2021年04月02日