2020年7月22日 市主催事業や学校行事に使用する中型バスを更新しました
中型バスを更新しました
7月22日、市主催事業や学校行事に使用する中型バスを更新しました。新しいバスでは乗車定員(シートベルトあり)が従来の31人から44人に増加し、学校行事のクラス利用(1クラス40人)などにおける利便性が向上します。

新しいバスには補助席にもシートベルトがあります
新しいバスでは、補助席にシートベルトがついており、多人数の乗車時における安全性が向上しているため、より多様な用途での活躍が見込まれます。
また、この規模のバスで補助席にシートベルトがついている型式は、この型式が唯一のもので、採用の決め手になりました。

新しいバスの内装

新しいバスの外観

従来使用していたバス
同日、従来使用していた中型バスは、その役目を終えました。
平成18年に購入後、市主催事業や学校行事などに使用し、14年間でおよそ17万6千キロメートルを走行しました。
この記事に関するお問い合わせ先
情報広報課
電話番号:0561-73-3149 ファクス番号:0561-73-6845
更新日:2020年08月17日