2020年2月9日 健康な身体づくり講演会

ID番号 N9592

更新日:2020年02月12日

トップクラスのトレーナーが語る

<市民スタッフ 三鬼一朗>
日本トップクラスのトレーナーが自ら体験してきた身体づくりのノウハウを伝える講演会が2月9日、市民会館で開かれました。健康寿命を延ばすためにどんなことをしたらいいのか、トレーニングや食事・サプリメントはどうすればいいのか・・・。多くのボディコンテスト大会の実績者でもあるインストラクター安田一恒さんが、経験と実践に即した身体づくりを語りました。

参加者とやりとりしながら進められた講演会

参加者とやりとりしながら進められた講演会

「いつまでも健康な身体を維持するために」をテーマとする講演会は市教育委員会の後援で開催されました。講師の安田一恒さん(51)は赤池町の在住で、認定トレーナーとして名古屋市内2カ所でジムを運営しています。個々の体格や環境に合わせたパーソナル指導にこだわり、初心者から日進市のアスリートたち、プロのボクサーまで、トレーニングや身体づくりを実践的にみています。
安田さんはボディメイクと減量シェイプアップのトレーナーとして活動するかたわら「自分の身体で、その指導を証明しよう」と健康的でバランスの取れたフィットネスに挑んできました。2018年、2019年と2年続けて全日本のボディコンテストで準優勝し、リアル指導のインストラクターとして知られています。

身振り手振りを交えながら熱く話す安田講師

身振り手振りを交えながら熱く話す安田講師

さて、その講演会です。安田講師は「平均寿命と健康寿命の差(男性9年、女性13年)が介護を必要とする期間と考え、これをいかに短くするか」そのための食事と運動、睡眠の3要素について、やってはいけないこと、やらなくてはならないことを例示しながら解説していきます。
例えば、筋力トレーニングをしている人と運動不足の人との死亡リスクの違い。例えば、老化を促進し癌化を助長しかねないエアロビクスなど有酸素運動の量。例えば、ジャンクフードを摂取していることによる影響。例えば、筋トレ時に必要な睡眠時間。例えば、ストレッチをやるのは運動の前か、後か・・・。問い掛けながら答えとその理由を説明する進め方で、参加した30人はメモを取り続けるのでした。

「トレーニングをする人は家族の会話も進みます」と話す安田講師

「トレーニングをする人は家族の会話も進みます」と話す安田講師

講演会では質疑や個々の相談も設けられました。サプリメントの取り方や断食することの意味などについて安田講師から丁寧な解説があり、参加者からは「今後も続けて開いてください」と要望が出されていました。

この記事に関するお問い合わせ先

情報広報課広報広聴係
電話番号:0561-73-3149  ファクス番号:0561-73-6845

ご意見・お問い合わせ専用フォーム