2019年11月17日 第20回にっしん市民まつり
市民みんなで盛り上げた祭りの一日
秋晴れの下、にっしん市民まつりが11月17日に市内4会場で開催され、市民たちは各会場でさまざまなイベントを楽しみました。メイン会場にはディズニーのダッフィーバスがやって来て、子どもたちの人気を集めていました。ディズニーで盛り上がった今年の市民まつりは52,000人が来場し、米野木駅周辺で開催されたディズニーパレードには50,000人が集まり大盛況でした。(越)
ダッフィーバスの周りで写真を撮る来場者
運転手もダッフィーです
岡崎市から朝7時に来たというダッフィー大好き姉妹

日進東小学校交通少年団安全宣言
赤い羽根などの表彰式がメインステージで行われました
メイン会場には大勢の人が集まり、屋台も大盛況
買物を楽しむ来場者
チアダンスがステージを盛り上げます
イセエビの稚魚の動きをイメージした志摩市のじゃこっぺ踊り
丹精込めて作った農産物が表彰されました
長蛇の列ができたミカンの詰め放題
家族で芋掘り「とったぞー!」
憧れの消防士の制服を着せてもらいニッコリ
初お目見え「ニッシークッキー」
スポーツセンターも大勢の人が集まりました
レクリエーション連盟主催の体験・ゲームで盛り上がり
上手く当たるかな?お父さんと勝負!
市民会館では文化連盟の力作が展示され、来場者の目を楽しませました
大ホールでは華やかな演舞が披露されました
この記事に関するお問い合わせ先
情報広報課
電話番号:0561-73-3149 ファクス番号:0561-73-6845
更新日:2020年01月15日