令和3年11月

ID番号 N12613

更新日:2021年12月27日

市長公室などの感染防止対策にはしっかりと取り組んだうえで、写真撮影時にはマスクを外すことがあります。

どんぐりピット合同会社の皆さんが表敬訪問

どんぐりピット合同会社の皆さんと記念撮影をする近藤市長

11月29日(月曜日)

どんぐりピット合同会社は食品ロス削減への取り組みが認められ、消費者庁が主催する令和3年度食品ロス削減推進大賞の審査委員会委員長賞を受賞しました。
同社は2020年7月に自動車メーカーのエンジニアの皆さんが「フードロスゼロ」の社会を目指して立ち上げたベンチャー企業で、規格外野菜や余剰食品を販売する自動販売機「シェア冷蔵庫」サービスへの取り組みが評価されての受賞となりました。このシェア冷蔵庫は来年2月末まで日進市役所北庁舎に設置され、規格外となった市内の野菜がスマホを使って購入することができます。
同社代表の鶴田彩乃さんは「今後は地域の集会所やマンションなどにも設置を拡大していきたいです」と話しました。

日進西中学校吹奏楽部が全日本吹奏楽コンクールで銀賞を受賞

11月26日(金曜日)

日進西中学校吹奏楽部は全日本吹奏楽コンクールにて見事銀賞に輝き、その報告に近藤市長を訪問しました。訪問の様子は下のリンク先からご覧ください。

愛知県多文化共生推進功労者表彰を受賞

日進市国際交流協会会長の鈴木正子さんと記念撮影をする近藤市長

来訪された日進市国際交流協会会長の鈴木正子さん(写真右)

11月26日(金曜日)

日進市国際交流協会会長の鈴木正子さん(米野木町)は、長年にわたり地域における多文化共生社会の進展に大きく寄与された功績が認められ、愛知県多文化共生推進功労者表彰を受賞しました。
鈴木さんは会長を務める日進市国際交流協会において、活動の中心となる「インターナショナルデイ」を毎年開催し、市民と留学生とがイベントを通してお互いの文化を尊重する機会を提供しています。その他にも、個人として名古屋市教育委員会の依頼により帰国者対応と海外赴任のサポート活動など、多文化共生社会の実現に向けて多様な活動を行ってきました。
近藤市長は「私もインターナショナルデイなど貴協会のイベントに参加して、多くの外国の方とお話しする機会が持てました。今後も国籍に関係なく皆さんが笑顔になる活動を期待しています。受賞おめでとうございました」と話しました。

農畜産物共進会表彰式を開催

農畜産物共進会表彰式の様子

11月26日(金曜日)

農畜産物共進会受賞者の皆さんへの表彰式を市役所で行いました。表彰式を行ったのは受賞者のうち、「とうがん」を出品して日進市長賞を受賞された森島徳子さん(当日は代理表彰)、「にんじん」を出品して日進市議会議長賞を受賞された余語利三さん、「さといも」を出品してあいち尾東農業協同組合代表理事組合長賞を受賞された伊藤由美子さん(当日は代理表彰)の3名です。
農畜産物共進会は農業の生産技術の向上と普及を図るため、市内の生産者が出品した農畜産物を審査し、優秀なものを表彰しているもので、今年度は55人から268点の出品がありました。例年、日進市産業まつりの中で表彰式を行っていましたが、今年度も新型コロナウイルスの影響で中止となりましたので、市役所にて表彰式を開催したものです。
受賞者の皆さま、誠におめでとうございました。

プロキックボクサーの小川翔さんが表敬訪問

表敬訪問した小川翔選手との懇談の様子1
表敬訪問した小川翔選手との懇談の様子2
表敬訪問した小川翔選手との記念撮影をする近藤市長

表敬訪問した小川翔さん(写真中)

11月26日(金曜日)

本市出身・在住でプロキックボクサーの小川翔さん(OISHI GYM所属)は、12月12日に名古屋国際会議場で開催される「ホーストカップ」へ出場します。その出場報告に近藤市長を訪問しました。小川さんは出場するホーストカップの日本スーパーライト級王者であり、チャンピオンとして試合に臨みます。
小川さんは年長のころ空手を始め、小学生の時にキックボクシングの世界に入りました。高校生の時には高校生日本最強を決めるK-1甲子園で優勝を果たし、その後はWBCムエタイ日本ライト級王者(現在は返上)など数々のタイトルを獲得しました。
また小川さんは、本市主催の「にっしんスポーツフェスタ」や地域の夏まつりなどのイベントに参加して子ども向けの教室を行うなど、本市のスポーツ振興にも多くの貢献をされています。
近藤市長は「ホーストカップではいい試合を期待しています。勝利を目指して頑張ってください」とエールを送りました。

防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞

岩根自主防災会の皆さんと記念撮影をする近藤市長

岩根自主防災会の高岡喜良会長(写真右から3人目)と団員の皆さま

御岳防災会と記念撮影をする近藤市長

御岳防災会の関口進会長(写真左)

11月19日(金曜日)

岩根自主防災会(高岡喜良会長)と御岳防災会(関口進会長)の2団体は、地域での防災活動の功績が認められ、今年度の防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞しました。
岩根自主防災会は、「防災だより」を年4回発行し、今年の3月時点で通算74号を発行しています。また、「避難先アンケート」を実施して地域ごとの避難行動の確認や調査を行うことで、防災対策の向上と防災思想の普及啓発に貢献しました。
御岳防災会は、感震ブレーカーの設置を希望された自宅を訪問しての取付補助や地域で蓄積した知識や経験をより伝えやすくするために組織運営の見直しを行いました。
近藤市長は「皆さんの受賞は、他の防災組織のいい刺激になります。模範になっていただき大変ありがたい」と話しました。

全日本吹奏楽コンクールで金賞を初受賞

Nisshin Wind Orchestraの皆さんと記念撮影をする近藤市長

表敬訪問した清野雅子さん(左から3人目)らNisshin Wind Orchestraの皆さん

11月19日(金曜日)

日進市で活動している吹奏楽団「Nisshin Wind Orchestra」は香川県高松市で開催された第69回全日本吹奏楽コンクールの職場・一般の部に東海支部代表として出場し、初の金賞を受賞しました。
Nisshin Wind Orchestraは指揮者の清野雅子さんが中心となって、年2回程の自主演奏会や市内外のイベントに出演するなど、地域に根差した演奏活動をされています。新型コロナウイルスの影響で練習が満足にできなかった中での金賞受賞について、清野さんは「本番はいい緊張感を持って楽しく演奏できましたが、金賞という結果には驚きました」と話しました。
近藤市長は「受賞おめでとうございます。これからも皆さんの素晴らしい音楽をさらに多くの人に聞いていただけるよう活動を頑張ってください」とエールを送りました。

テニス全国大会の結果と出場報告で表敬訪問

テニスの全国大会に出場した2人と記念撮影をする近藤市長

表敬訪問した津島紗那さん(写真左)と伊勢野翠月さん(写真右)

11月9日(火曜日)

本市在住で聖霊中学校2年の津島紗那さんと伊勢野翠月さんは、テニスの全国大会での結果報告と今後の出場報告に近藤市長を表敬訪問しました。
津島さんは、第69回東海地区中学生テニス選手権大会の団体戦に出場して優勝するなど、地区大会を勝ち上がり、8月に福島県で開催された第48回全国中学生テニス選手権大会の団体戦に出場し、ベスト16の成績を収めました。
また、伊勢野さんは、全国私立中学校テニス選手権予選大会東海ブロックの女子団体戦に津島さんとともに出場して、準優勝の成績に輝き、12月に兵庫県で開催される全国私立中学校テニス選手権大会の女子団体戦に津島さんとともに出場します。
近藤市長は「コロナの影響が続く中での練習は大変だったと思いますが、日頃の練習の成果を発揮して、12月の全国大会では優勝を目指して頑張ってください」とエールを送りました。

保護司を退任される武田多惠子さんが表敬訪問

武田多惠子さんと記念撮影をする近藤市長

表敬訪問した保護司の武田多惠子さん(写真中)

11月1日(月曜日)

藤島町在住の武田多惠子さんは、20年の長きにわたり保護司を務めてこられ、11月24日を持って定年により退任されます。そのご挨拶に近藤市長を訪問されました。
武田さんは「私は普通の主婦でしたので最初は不安でしたが、私自身が様々なことを経験して成長しながら保護司を務めてきました」と話しました。また、保護司として「常に相手の立場になって考えることに気を付けてきました」とご自身の活動を振り返っていました。
近藤市長は「武田さんが積み重ねてきた様々な経験が多くの人たちの支えになったと思います。長年にわたる武田さんの活動に心から感謝申し上げます」と話しました。

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課秘書室秘書係
電話番号:0561-73-3179  ファクス番号:0561-73-6845

ご意見・お問い合わせ専用フォーム