日進市民会館

ID番号 N10474

更新日:2025年03月18日

空調改修工事

令和7年4月から6月まで、以下の施設で空調改修工事を実施します。

工事に伴い、空調の利用を一時停止します。また、音や振動などが発生することがあります。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

 

1階 小ホール、展示ホール

2階 リハーサル室、談話室

3階 調理実習室、工芸室、図書室、児童室、和会議室、大会議室

大ホール天井改修工事

天井改修工事のため、以下の期間で利用を休止します。

 

利用休止施設:大ホール、ホワイエ、練習室、控室1、控室2、主催者事務室

利用休止期間:令和7年2月~11月

※工事の進捗状況等により、休止予定期間の変更等がある場合は、速やかにお知らせします。

令和7年4月1日から使用料を改定します

令和7年4月1日以降の施設使用料について、令和7年4月1日以降のお支払い分から、以下のとおり新料金を適用いたしますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

 

本市では、「公共料金の基本的な考え方」に基づいて、施設の運営や維持管理にかかる費用について、施設を利用する方とそうでない方の間で不公平感がないように、また、施設を利用する方にとって急激な負担増とならないよう上限を設けた上で、原則5年毎に公共料金を改定しています。

市民会館とは

日進市民会館外観写真

「中央公民館」と「勤労福祉会館」の複合施設で、市民の文化活動の中心拠点。大ホール(1,015席)・小ホール・会議室・展示ホールなどの施設があり、催事や発表会、会議などにご利用いただけます。

所在地

日進市折戸町笠寺山62-3

電話番号

0561-72-0955

ファクス番号

0561-72-0958

開館時間

9時から21時

休館日

月曜休館・但し祝日の場合は開館
年末年始(12月28日から1月4日)は休館

その他

利用の詳細については、下記「日進市民会館利用案内」をご覧下さい。なお、消費税引き上げに伴う令和元年10月1日以降の利用料金は下記関連情報の一覧をご覧下さい。

市民会館で開催されるコンサート等のチケット販売時には電話が繋がりにくい場合があります。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

学び支援課文化芸術係
電話番号:0561-73-4190 ファクス番号:0561-74-0258

ご意見・お問い合わせ専用フォーム