食の安全・安心タウンミーティング

ID番号 N17483

更新日:2025年07月25日

食の安全・安心タウンミーティング参加者募集

「輸入食品における食の安全・安心」をテーマに、検疫所や食品関係事業者の取り組み紹介や、一般市民、食品関係事業者、行政が意見交換する「食の安全・安心タウンミーティング」を開催します。
問合せ先 愛知県瀬戸保健所 環境・食品安全課食品指導グループ
共催 名古屋学芸大学 健康・栄養研究所

日時

令和7年9月9日(火曜日)午後1時から午後4時まで(予定)

場所

名古屋学芸大学 5号館 521教室
(日進市岩崎町竹ノ山57番地)

定員

100名(先着)

申込方法

令和7年8月1日(金曜日)から29日(金曜日)までに電話またはファックスで愛知県瀬戸保健所環境・食品安全課食品指導グループまで、1住所、2氏名、3年齢、4電話番号、5食品衛生に関する疑問・質問など、を記載して申し込んでください。
電話 0561-82-2198
ファックス 0561-82-9188

その他

会場の利用可能駐車場が限られていますので、できる限りリニモ長久手古戦場駅から同大学シャトルバス(有料)または公共交通機関を利用してください。

瀬戸保健所 食の安全・安心タウンミーティング

瀬戸保健所 食の安全・安心タウンミーティング
https://www.pref.aichi.jp//soshiki/seto-hc/seto-townmeeting2022.html

この記事に関するお問い合わせ先

地域共生課
電話番号:0561-75-1682 ファクス番号:0561-72-4603

ご意見・お問い合わせ専用フォーム