人権相談
相談内容
差別や虐待、いじめ、ハラスメントなど、様々な人権問題について相談に応じます。
相談は無料で秘密は守られますので、お気軽にご相談ください。
さまざまな困りごと全般について、一人で悩まず一緒に解決策を考えましょう。
相談員
人権擁護委員
利用できる方
どなたでも
相談方法
面談(60分以内)
相談場所
日進市役所本庁舎4階 相談室
費用
無料
相談日時
実施月 | 実施日 |
---|---|
4月 | 16日(水曜日) |
5月 | 21日(水曜日) |
6月 | 4日(水曜日) |
7月 | 16日(水曜日) |
8月 | 20日(水曜日) |
9月 | 17日(水曜日) |
10月 | 15日(水曜日) |
11月 | 19日(水曜日) |
12月 | 3日(水曜日) |
1月 | 21日(水曜日) |
2月 | 18日(水曜日) |
3月 | 18日(水曜日) |
1 | 午前10時00分から(60分間) |
---|---|
2 | 午前11時00分から(60分間) |
3 | 午後1時00分から(60分間) |
4 | 午後2時00分から(25分間) |
事前予約
必要
以下3とおりの予約方法があります。市役所閉庁時間でも予約・変更・取消が可能な、LINE・WEB(ホームページ)予約が便利です。また、現在の予約空き状況も以下WEB予約のリンクから確認できます。
LINEで予約される方
WEBで予約される方
窓口・電話で予約される方
市役所本庁舎2階 地域共生課で受け付けます。
予約電話番号: 0561-75-1682
名古屋法務局の相談窓口
名古屋法務局では常設人権相談所を開設しています。
1人で悩まず、気軽にご相談ください。
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで
ただし、土曜日・日曜日、祝日を除く。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
地域共生課
電話番号:0561-75-1682 ファクス番号:0561-72-4603
更新日:2025年04月09日