藤枝区
防災訓練
防災訓練
防災訓練
クリスマス会
地域清掃
交通安全活動
藤枝区からの紹介
藤枝区は、藤枝町・橦木団地自治会・日進団地自治会から構成され、地域で連携しながら活動しています。
藤枝区では、役員や各種団体により、年間を通じて各行事を行っています。
毎年11月中旬には、藤枝公民館周辺にて、日進市、日進消防署や藤枝区の藤枝区各種団体の協力のもと、防災訓練を実施しています。日頃の訓練がいざというときに役立ちますので、ぜひご参加ください。訓練内容は、消火器・AED・担架の使用訓練や放水体験、煙体験、炊きだし訓練等です。防災訓練にご協力いただける藤枝区自主防災会会員も募集中です。
区への加入・行事への参加などご不明な点がございましたら、各地域に評議員がいますので、まずはご相談ください。
地域で活動している団体
いきいきクラブ(老人クラブ)、自主防災会、消防団、女性部、子ども会、地域女性団体、民生・児童委員、ほっとカフェ、自主防犯団体
区の行事
10月 秋の例大祭
11月 防災訓練
12月 クリスマス会
その他 地域清掃、防犯活動
その他情報
現在、掲載している情報はありません。
この記事に関するお問い合わせ先
地域共生課
電話番号:0561-75-1682 ファクス番号:0561-72-4603
更新日:2025年04月22日