(小中学生)平和をたずねるバスツアー参加者募集

ID番号 N17098

更新日:2025年04月24日

小中学生を対象に平和をたずねるバスツアーを開催します

にっしん平和のつどい2025のプレイベントとして、学芸員や語り部の話を聞きながら市内の防空壕跡などの戦跡を見学するバスツアーを開催します。ご家族や友人と一緒に市内の戦跡を見学し、知識を深め、今一度平和について考えてみませんか。

「にっしん平和のつどい」とは??

非核平和都市宣言自治体として、核や戦争の悲惨さ・平和の大切さを市民へ伝えるため、市内で活動する市民活動団体等と日進市との共催にて、毎年7月下旬から8月初旬に図書館で平和に関する展示等を行うイベントです。今年は戦後80年の年であり、また日進市の非核平和都市宣言から30年となる年になります。

日 時

令和7年5月17日(土曜日)午後1時から4時まで

場 所

日進市役所南玄関集合・解散(市役所集合は午後0時50分)

見学場所

日進変電所・防空壕、折戸町防空壕跡

対 象

小学3年生~小学6年生(要保護者同伴)、中学生

※それ以外の人で参加を希望する場合は、電話かメールで地域共生課へ事前にご相談ください。

定 員

30名(定員を超える応募があった場合は抽選)

料 金

無料(参加される方に記念品をお渡しします)

参加申込方法

申込方法:申し込みフォームから申し込みをお願いします。

申込期間:令和7年4月24日(木曜日)から令和7年5月8日(木曜日)まで

この記事に関するお問い合わせ先

地域共生課
電話番号:0561-75-1682 ファクス番号:0561-72-4603

ご意見・お問い合わせ専用フォーム