びん・かん・陶磁器・ガラス

ID番号 N5287

更新日:2024年02月29日

びん

びんのイラスト

具体例

  • ジュースびん
  • 食料びん
  • ビールびん・一升びん 再利用びんを含む
  • 化粧品びん

出してはいけないもの

  • 薬品類のびん
    燃えないごみの袋または金属類の袋に入れて指定日に出してください。
  • ガラス製品・コップ・陶器類・割れたびん
    指定日に陶磁器・ガラスのかごに入れる。
  • びんのフタ
    プラスチック製のフタは、プラスチック製容器包装の袋に入れて指定日に出してください。金属製のフタは、もえないごみの袋または金属類の袋に入れて指定日に出してください。

かん(飲食用)

かんのイラスト

具体例 アルミ・スチールのマークがあるもの

  • ジュースの缶
  • ビール缶・サラダ油缶
  • 粉ミルク缶・菓子缶
  • 缶詰缶

出してはいけないもの

  • スプレー缶・カセット式ガスボンベ
    中身を使いきり穴を開けずに、スプレー缶・ライター等として指定日に出してください。
  • 一斗缶・自動車等のオイル缶・ペンキの缶・鉄類
    中身を使い切り、燃えないごみの袋または金属類の袋に入れて指定日に出してください。

陶磁器・ガラス

陶磁器・ガラスのイラスト

具体例

  • 陶磁器
  • 植木鉢
  • 食器・茶碗
  • ガラス・コップ
  • 割れたびん(割れていないものは、黄色のびんのかごへ)

 

出してはいけないもの

  • 電球(金属類として出す)
  • 蛍光灯(金属類として出すか、エコドームに持ち込む)
  • 七輪
  • すずり
  • タイル
  • ブロック
  • 防犯用砂利

など

1辺が30センチを超えるものは、粗大ごみです。

割れた陶磁器・ガラスの出し方

割れた陶磁器・ガラスをそのままケースに入れると、後から出される人や収集時にけがをする恐れがあるため、割れている場合は任意の袋または新聞紙に包むなど、安全な状態にしてからケースに入れてください。

びん・かん・陶磁器・ガラスの出し方

びん・かんのかごのイラスト
陶磁器ガラスのかごのイラスト

月2回の収集日に出す

びん・かん・陶磁器・ガラスの収集のある集積所に、回収用のかごが置かれます。びんは黄色のかご、かんは青色のかご、陶磁器・ガラスは緑色のかごに入れてください。収集日についてはごみ収集カレンダーのページをご覧ください。

エコドーム、または資源回収場所へ出す

回収場所については、下記のリンクから確認できます。

ルールとマナー

  • びん・かんの中身は空にして、中をさっと水洗いしてください。
  • 必ず収集日の当日朝、集積所にお出しください。騒音被害の原因となるので夜間には出さないでください。
  • 資源は袋から出して、直接回収容器へ入れてください。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

環境課資源循環係
電話番号:0561-73-2883 ファクス番号:0561-72-4603

ご意見・お問い合わせ専用フォーム