パソコンリサイクル

ID番号 N5299

更新日:2022年10月11日

「資源の有効な利用の促進に関する法律(資源有効利用促進法)」に基づき、使用済みパソコンをメーカー等により回収・リサイクルするパソコンリサイクルが行われています。

家庭用使用済みパソコンリサイクル対象機器一覧

パソコン機器種類別イラスト画像

(令和3年3月10日現在)

排出方法[1] (申込みからメーカーの手配まで)

平成15年10月1日以後に購入したパソコン(リサイクルマークあり)

  1. パソコンの該当メーカーに電話、ホームページ、電子メール等で回収を申し込みます。パソコン販売価格にリサイクル料金が含まれている為、回収・リサイクル料金を支払う必要はありません。
  2. メーカーからパソコン専用ゆうパック伝票が送られてきます。届け先、依頼主などはすべて記入されているため、記入の必要はありません。

平成15年10月1日以前に購入したパソコン(リサイクルマーク無し)

  1. パソコンの該当メーカーに電話、電子メール等で回収を申し込みます。
  2. 回収・リサイクル料金を支払います。(支払いは各メーカーによって、銀行振込・コンビニ決済・カード決済などがあります。)
  3. 回収・リサイクル料金の支払い確認後、メーカーからパソコン専用ゆうパック伝票が送られてきます。届け先、依頼主などはすべて記入されているため、記入の必要はありません。
PCリサイクルのマーク

排出方法[2] (梱包から郵送まで)

リサイクルマーク付き、リサイクルマーク無し共通

  • パソコンを梱包し、ゆうパック伝票を見やすい場所に貼ってください。(輸送中、パソコンが破損しない程度に梱包してください。)
  • 郵便局(簡易郵便局を除く)からメーカーへ郵送します。2つの方法がありますが、どちらの方法も回収・リサイクル料金は変わりません。また、一度出されたパソコンをお返しすることはできません。
    • 郵便局に持ち込む方法
      お近くの郵便局の小包窓口にお持ちください。
    • 自宅まで取りにきてもらう方法(戸口回収)
      「ゆうパック伝票」に記載されている連絡先の郵便局に電話して引取日を決めた後、郵便局員が自宅に回収に伺います。

郵便局がメーカーへ配送し、メーカーがリサイクルを行ないます。

パソコンリサイクル(申し込みから回収・再資源化のながれ)の図

リサイクル料金・入金方法等の問合せについて

各メーカーの問合せ先は、下記ホームページでごらんいただけます。

リネットジャパンリサイクル株式会社による無料回収について

市の連携・協力事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社が、宅配便による回収を行っています。回収品目にパソコン本体が含まれている場合、1箱分の回収料金が無料となります。プリンターなどの周辺機器も一緒に回収できます。(無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140cm以内、重量20kg以下です)
個人情報のデータ消去サービスもあります。
回収方法、回収対象品目等の詳細は、リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページをご覧ください。

リネットジャパン利用の流れ

申し込み方法

インターネットまたはファックスでお申し込みください。
宅配業者が、ご希望の日時に回収に伺います。

1、インターネットによる申し込み

申し込み先はリネットジャパンリサイクル株式会社になります。下記申し込みフォームからお申し込みください。

2、ファックスによる申し込み

専用申請書に必要事項をご記入のうえ、リネットジャパンリサイクル株式会社にご送付ください。
 

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

環境課資源循環係
電話番号:0561-73-2883 ファクス番号:0561-72-4603

ご意見・お問い合わせ専用フォーム