自動運転バス実証実験を実施しています!

ID番号 N13726

更新日:2023年09月29日

令和5年度も実証実験を継続しています

日進市では、令和4年4月に策定した「日進市地域公共交通計画」の実現を目指す中、新たな交通手段の確立やスマートシティの実現に向けた取り組みの一環として、フランス製電気自動車を使用した自動運転バスの公道実走実験を実施しています。

ARMA画像

運休情報

運休情報などの最新情報は「にっしんアルマ」でも発信しています。

是非お友だち登録してください!

(登録方法は下記関連情報のリンク先をご覧ください)

実施期間

令和5年度の運行内容につきましては、下記の通りとなります。

第1期:4月20日(木曜日)から4月28日(金曜日) 木・金で運行
※4月29日(土曜日)から5月8日(月曜日)の間は運休。

第2期:5月9日(火曜日)から当分の間 火~土で運行
※以降の運行につきましては、詳細が決まり次第ご案内いたします。

(参考:令和4年度実証実験実施内容)

令和5年1月25日(水曜日)から令和5年3月30日(木曜日)まで

協定披露及び出発式:1月25日(水曜日) 午前10時から
第1期:1月26日(木曜日)から1月31日(火曜日)まで 月~金で運行
第2期:2月1日(水曜日)から2月28日(火曜日)まで 火~土で運行
第3期:3月10日(金曜日)から3月30日(木曜日)まで 木~土で運行

※本事業は国土交通省の令和3年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金
(自動運転実証調査事業)の事業採択を受けて実施したものです。

走行エリア

自動運転バス路線図

市役所-日進駅間(経由:市民会館、スポーツセンター、おりど病院)

ダイヤ

自動運転バス時刻表R051001-

自動運転バス時刻表 

自動運転バス時刻表
No. 駅名 1便 2便 3便 4便 5便
1 ●日進市役所 9:18 10:33 11:45 14:10 15:25
2 ☆スポーツセンター前 9:24 10:39 11:51 14:16 15:31
3 ●市民会館 9:28 10:43 11:55 14:20 15:35
4 ☆おりど病院(正面玄関) 9:34 10:49 12:01 14:26 15:41
5 ☆折戸(北) 9:38 10:53 12:05 14:30 15:45
6 ●日進駅 9:46 11:01 12:13 14:38 15:53
7 ●折戸(南) 9:53 11:08 12:20 14:45 16:00
8 ●おりど病院(バスベイ) 9:58 11:13 12:25 14:50 16:05
9 ●スポーツセンター 10:00 11:15 12:27 14:52 16:07
2 ☆スポーツセンター前 10:02 11:17 12:29 14:54 16:09
1 ●日進市役所 10:07 11:22 12:34 14:59 16:14

●…くるりんばすの同名のバス停と同じバス停になります。

☆…自動運転バス実証実験専用のバス停になります。

料金・乗車について

無料(予約不要)

※一度に乗車できる定員は10名のため、状況によってはお待ちいただいても乗車できないことがございます。

※同一の方が繰り返し乗車される場合は、お断りをさせていただくことがございますので予めご了承ください。

※一部の便について、一般の方のご利用を制限させていただく場合がございます。予めご了承ください。

注意事項等

※本車両は時速20kmでの運行となります。なお、走行中の他の車両の通行の妨げとならないよう配慮した運行を心がけてまいりますので、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

行政視察の受け入れについて

行政機関等からの視察申し込みにつきましては、今のところ受け入れ体制が整わないため、お断りをさせていただいております。

受け入れ体制が整い次第、改めて市ホームページでご案内させていただきます。

令和4年度実証結果について

令和4年度の実証実験の結果につきましては、国土交通省のホームページにて掲載されていますのでそちらをご覧ください(下記リンク先参照)。

報道機関向けプレスリリース

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

防災交通課移動政策室モビリティマネジメント係
電話番号:0561-73-3249 ファクス番号:0561-74-0258

ご意見・お問い合わせ専用フォーム