食生活改善推進員

ID番号 N2204

更新日:2024年04月01日

食生活改善推進員とは

食生活改善推進員とは「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、調理実習や食に関する知識を地域に伝えることで、食の大切さの啓発など食生活改善に取り組むボランティアです。全国に約12万人の会員がいますが、日進市でも食生活改善推進員として活動する人たちがいます。

食生活改善推進員の活動例

食育たんけん隊

小学生を対象とした食育講座で、調理実習を交え食べ物のお話をします。「RiceでNiceなLife!」「餃子の皮 de いろいろクッキング」などのテーマで開催しています。  

夏休み親子料理研究隊

小学生親子を対象とした食育講座で、調理実習を交え食べ物のお話をします。「骨を強くする食事」などのテーマで夏休み中に開催しています。

保育園出前講座

市内保育園を訪問して行う園児を対象とした講座です。寸劇やシール絵本などを使った食育教室を実施しています。

成人料理教室

成人対象に健康的な食事を調理実習を通じて体験する講座です。「からだポカポカ温活料理」などのテーマで開催しています。

食生活改善推進員になるには

自治体で開催される「食生活改善推進員養成講座」を20時間以上受講し、食や健康についての正しい知識を習得します。この講座修了後に、「市町村食生活改善推進員協議会」に入会して会員となり活動が始まります。

食生活改善推進員養成講座

隔年度で開催しています。次回は今年度開催予定です。

詳しくは健康課(保健センター)へお問い合わせください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康課(保健センター)
電話番号:0561-72-0770 ファクス番号:0561-74-0244

ご意見・お問い合わせ専用フォーム