家庭内における感染防止について

ID番号 N10275

更新日:2023年05月08日

新型コロナウイルス感染症は無症状の時期(症状の出るおよそ2日前)から感染力があるため、自分が感染していることに気づかないうちに、同居者にうつしてしまう可能性があります。

まずは家庭外での感染を防ぐことが何よりも重要ですが、もしご家族が感染してしまった、またはその疑いがある場合には、他のご家族を守るために一人ひとりができる感染予防行動を実施しましょう。

家庭内で感染が疑われる人がいる場合

発熱や風邪症状があるなど、家庭内に新型コロナウイルス感染症が疑われる人がいる場合は、以下の点にご注意ください。

その1 部屋を分ける

感染の疑いがある人はできるだけ個室で過ごしましょう。

食事は時間をずらして食べることをおすすめします。

同じ部屋で過ごす場合は、マスクを着用しましょう。

部屋を分ける

その2 感染者の世話は、できるだけ限られた人で行う

妊婦や基礎疾患のある人が世話をするのは避けてください。

その3 マスクを着用する

できるだけ家族全員がマスクをしましょう。

感染の疑いがある人が使用したマスクはほかの部屋に持ち出さないでください。

マスクの表面には触れないようにしましょう。

マスクを外す時は、ゴムやひもをつまんで外し、必ず石けんで手洗いをしましょう。(アルコール手指消毒液も可)

マスクはひもを持って外しましょう
マスクはひもを持って外しましょう

その4 こまめに手を洗う

石けんで30秒以上かけて洗いましょう。洗っていない手で目・鼻・口を触らないようにしましょう。

手洗いポスター

その5 換気をする

感染者の部屋だけではなく、共有スペースや他の部屋も定期的に換気をしましょう。

窓を開けて換気

その6 手で触れる共有部分を消毒する

【ドアの取っ手や手すりなどの共有部分】

薄めた市販の家庭用塩素系漂白剤で拭いた後、水拭きをするか、アルコールで拭きましょう。

【トイレや洗面所】

通常の家庭用洗剤で清掃し、家庭用消毒剤でこまめに消毒しましょう。

トイレを流す時はトイレの蓋を閉めてから流しましょう。

【タオル・衣類・食器、箸・スプーンなど】

通常の洗濯や洗浄でよく、分けて洗う必要はありません。

ただし、洗浄前のものは共有しないようにしましょう。特にトイレや洗面所、キッチンでのタオルの共有は避けてください。

 

共有部分の消毒をしましょう
トイレのふたは閉めて流す

その7 汚れたリネン、衣服を洗濯する

体液で汚れたリネン、衣服を洗うときは手袋とマスクをつけましょう。一般的な家庭用洗剤で洗った後は、しっかりと乾かしましょう。

マスクと手袋

その8 ゴミは密閉して捨てる

鼻をかんだティッシュなどを捨てる時はすぐにビニール袋に入れたり、蓋のあるごみ箱に捨てましょう。室外へ出す時は、密閉して捨ててください。

ゴミを触った後は、必ず石鹸で手を洗いましょう。

ごみ袋は密閉する
手洗い

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

健康課(保健センター)
電話番号:0561-72-0770 ファクス番号:0561-74-0244

ご意見・お問い合わせ専用フォーム