住民票への旧姓(旧氏)併記について
旧姓(旧氏)について
令和元年11月5日から住民票に旧姓(旧氏)が併記できるようになります。住民票に旧姓を併記すると、個人番号カードと印鑑登録証明書にも旧姓が併記されます。併記できる旧姓は1人につき1つです。
旧姓(旧氏)併記の手続き方法
対象者
日進市内に住民登録があるかた。
申し出に必要な持ち物
1旧姓(旧氏)が記載された戸籍謄本等
住民票に記載したい旧氏の記載がある戸籍又は除かれた戸籍から現在の戸籍に繋がるまでの関係する全ての戸籍謄本等及び除籍謄本等
(注意)戸籍謄本等は、本籍地の市区町村で取得してください。
2本人確認書類
窓口に来られる方の本人確認ができるもの
公的機関が発行した顔写真付き証明書(個人番号カード(マイナンバーカード)、運転免許証、パスポートなど)は1点
公的機関が発行した顔写真付き証明書をお持ちでない場合は、健康保険証、年金手帳などを2点
3 個人番号カード(お持ちのかたのみ)
この記事に関するお問い合わせ先
市民課
電話番号:市民係0561-73-1289 戸籍係0561-73-1264 ファクス番号:0561-72-4554
電話番号:市民係0561-73-1289 戸籍係0561-73-1264 ファクス番号:0561-72-4554
更新日:2021年01月20日