西部福祉会館

明るい乳幼児室(児童館)には、いろんなおもちゃがあります。
雨の日でも安心して遊べます。ぜひお越しください。
施設概要
高齢者のレクリエーション活動のための「老人福祉センター」と児童の健全育成のための「児童館」との複合施設です。高齢者向けの介護予防事業や健康増進事業、幼児と保護者のふれあいの場を提供する親子教室、児童を対象に季節に合わせた月例行事等を開催しています。また、地域のコミュニティ活動の場としても利用できます。
児童館事業
高齢者事業
地域交流事業
地域交流事業は、年齢や性別を問わず、それぞれの福祉会館の近隣の方を中心に多
くの方に参加いただくことを目的としています。
開館日及び開館時間
月曜日から水曜日、金曜日、土曜日(午前9時から午後5時まで)
木曜日(午前9時から午後9時まで)
日曜日(午前9時から午後6時まで)
休館日
祝日・振替休日・年末年始(12月28日から1月4日まで)
ただし、日曜日が祝日の場合は開館
フリースペース
乳幼児室、学習室、ロビー、集会室1(囲碁、将棋)
対象
市内在住者
利用方法
受付で西部福祉会館利用者カードに住所、氏名等を記入
要予約施設
軽運動室、臨時スタジオ(旧カラオケ室)、スタジオ、多目的ホール、工房、集会室2、集会室3、和室、調理室、食事室
対象
登録団体のみ
利用方法
窓口で西部福祉会館利用許可申請書を提出
申込期間
利用日の属する月の3ヶ月前の初日から利用日当日まで
施設利用料
無料
所在地等
所在地
日進市赤池町下郷222番地
敷地面積
4,506.41平方メートル
建築面積
1,814.42平方メートル
構造
鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造/平成21年5月開館
連絡先
電話 052-803-5286
ファックス 052-803-5287
その他
駐車場あり 33台
障がい者用 2台
駐輪場あり
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:052-803-5286 ファクス番号:052-803-5287
更新日:2025年03月13日