無料年金相談
相談内容
年金に関するご質問やお悩みに社会保険労務士がお答えします。
(注意点)
- 相談内容は、一般的な年金制度や手続きに関する相談です。
- 書類の受付などは、できません。
相談員
社会保険労務士
利用できる方
日進市在住の方
相談方法
面談のみ(30分以内)
相談場所
日進市役所本庁舎4階 相談室
費用
無料
相談日時
実施年月日 |
---|
令和7年4月28日(月曜日) |
令和7年5月26日(月曜日) |
令和7年6月23日(月曜日) |
令和7年7月14日(月曜日) |
令和7年8月25日(月曜日) |
令和7年9月29日(月曜日) |
令和7年10月27日(月曜日) |
令和7年11月26日(水曜日) |
令和7年12月22日(月曜日) |
令和8年1月26日(月曜日) |
令和8年2月9日(月曜日) |
令和8年3月23日(月曜日) |
1 | 午後1時30分から |
---|---|
2 | 午後2時から |
3 | 午後2時30分から |
事前予約
必要
以下のとおり2つの予約方法があります。市役所閉庁時間でも予約が可能なオンライン申請をぜひご利用ください。
オンライン申請で予約される方
次の電子申請・申込フォームからお申し込みください。
窓口・電話で予約される方
本庁舎1階の保険年金課窓口で受け付けます。
電話で予約する際は、お問い合わせ先に記載してある電話番号へご連絡ください。
持ち物
- 年金定期便等基礎年金番号の分かるもの
- その他相談内容に必要な書類
注意事項
- 予約は、先着順です。
- 空きがある場合は、当日でもお受けしますので、お電話でご確認ください。最終受付は、当日の午後1時です。
- 予約のキャンセルまたは変更をする場合は、必ず事前にご連絡ください。
- 相談内容は、一般的な年金制度や手続きに関する相談です。
- 書類の受付などは、できません。
この記事に関するお問い合わせ先
保険年金課
電話番号:0561-73-1420 ファクス番号:0561-72-4554
電話番号:0561-73-1420 ファクス番号:0561-72-4554
更新日:2025年04月01日