にっしん省エネ倶楽部事業
にっしん省エネ倶楽部ってなに?
市民の省エネ行動をより一層定着させることを目的とした、市民・事業者・行政が連携して取り組む省エネ普及啓発活動の名称です。
「にっしん省エネ倶楽部」は、地域における省エネ活動の普及啓発を推進しています。
多世代連携によるエコライフ普及啓発の展開
若い世代との交流ワークショップ、図書館と連携した本の読み聞かせなど、多世代交流によるエコライフ普及啓発を促進します。
家庭の省エネの普及啓発
「ストップ温暖化教室」、「地球温暖化を学ぶ科学実験教室」、「あいちecoティーチャー」等様々な講座により、実験などを通して地球温暖化について分かりやすく、楽しく学べる講座を実施します。
エコライフ自己点検の実施と転入者へのエコライフ普及啓発
「にっしん環境まちづくりサポーターズポイント」抽選会で、参加者に対してエコライフ健診(問診票形式)を実施し、エコライフ定着のための自己点検を行ってもらい、省エネ行動の定着を促します。
また、転入者への「にっしんクールライフノート」の配布を行うことでエコライフ普及啓発を図ります。
にっしん省エネ倶楽部事業について
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
環境課
電話番号:0561-73-2883 ファクス番号:0561-72-4603
更新日:2025年04月11日