デコ活
「デコ活」とは
「デコ活」とは、二酸化炭素を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む"デコ"と活動・生活を組み合わせた言葉です。2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、

地球温暖化とは
地球を包む大気には、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスが含まれています。温室効果ガスは、太陽からの熱を吸収する働きがあり、これまで地球の気温を生物が暮らしやすい温度に保ってきました。
私たちの快適な暮らしに、電気をはじめとするエネルギー資源は欠かせません。エネルギーの大半は石油や石炭などの化石燃料を燃焼することによって得られていますが、化石燃料の燃焼に伴い、大気中には温室効果ガスが排出されます。
近年、エネルギーの大量消費により大気中の温室効果ガスの濃度が上昇し、地球が宇宙に放出するはずの熱が大気中に封じ込められ、地球全体の気温が上昇する「地球温暖化」が深刻な問題となっています。
地球温暖化によって引き起こされる気候変動により、環境や生態系への影響だけでなく、氷河の溶解による海面の上昇、大型台風の増加などの異常気象、気温の上昇による熱中症など、人間への影響も受け始めています。

地球温暖化のメカニズム
はじめよう「デコ活」
豊かで快適な暮らしのために、私たちは毎日たくさんのエネルギーを使っています。しかし、エネルギーを大量に消費する暮らしが地球温暖化を加速させているのです。
家庭や職場で「デコ活」に取り組み、地球温暖化の防止にご協力ください。
後戻りができない影響が地球全体に生じる前に、今、始めることが大切です。
デコ活アクション
デ
電気も省エネ、断熱住宅
(電気代をおさえる断熱省エネ住宅に住む)
コ
こだわる楽しさ、エコグッズ
(LED・省エネ家電などを選ぶ)
カ
感謝の心 食べ残しゼロ
(食品の食べ切り、食材の使い切り)
ツ
つながるオフィス テレワーク
(どこでもつながれば、そこが仕事場に)
衣・食・住
【衣】クールビズ・ウォームビズ、サステナブルファッションに取り組む。
【食】地元産の旬の食材を積極的に選ぶ。
【住】節水できる機器、高効率の給湯器を選ぶ。宅配便は一度で受け取る。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
環境課
電話番号:0561-73-2883 ファクス番号:0561-72-4603
更新日:2023年09月01日