日進市産後ケア事業のご案内
日進市産後ケア事業のご案内
日進市では、出産後のお母さんの育児不安や負担を軽減するため、産後ケア事業を行っています。宿泊や通所(日帰り)、訪問により、お母さんと赤ちゃんのこころとからだのケアや授乳指導、育児相談などを受けることができます。
利用できる方
日進市に住所を有する生後1歳未満のお子さんとその母親で以下のいずれかに該当する人
・産後、心身不調がある人(入院を要しない程度のもの)
・育児不安がある人
・産後の生活に困難さがあり、専門的支援を必要とする人
産後ケアの内容
・お母さんの体調管理や乳房ケア
・赤ちゃんの発育や栄養方法の確認
・育児相談、授乳等の指導など
サービスの種類・利用日数及び時間・利用料金
短期入所型
市の指定医療機関に宿泊することでケアを受けることができます。
利用日数:原則連続した7日以内 (利用日数に関わらず利用は1回となります。)
利用料:1日につき2,500円(1泊2日の場合は5,000円)
※ただし、産後ケア事業の内容以外(保険診療・差額ベッド代等)の費用については別途、料金がかかります。
実施施設※1 | 所在地 |
---|---|
平針北クリニック | 日進市赤池町屋下306-2 |
レディースクリニックアンジュ | 日進市岩崎台1‐1208 |
名古屋記念病院 | 名古屋市天白区平針4丁目305番地 |
花レディースクリニック | みよし市福谷町細田1-3 |
豊田厚生病院 | 豊田市浄水町伊保原500-1 |
トヨタ記念病院 | 豊田市平和町1-1 |
藤田医科大学病院 | 豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 |
おかもとマタニティークリニック | 長久手市岩作長筬8-1 |
名古屋バースクリニック | 名古屋市名東区引山3丁目201番地 |
あお助産院 | 名古屋市千種区本山町1-18-2 |
※1 施設の空き状況によりご希望に添えない場合があります。
通所型
市の指定医療機関に通所しケアを受けることができます。
利用日数:原則7日以内 利用時間:10時から16時まで
利用料:一日につき1,500円
実施施設 | 所在地 |
---|---|
平針北クリニック | 日進市赤池町屋下306-2 |
レディースクリニックアンジュ | 日進市岩崎台1-1208 |
居宅訪問型
助産師がご自宅に訪問しケアを受けることができます。
利用日数及び時間:7日以内、1回90分(多胎児の場合は120分)まで
利用料:1日につき1,000円
※利用料について、短期入所型・通所型・居宅訪問型のいずれも生活保護世帯や市民税非課税世帯は免除されます。
利用方法
事前に申込みが必要となります。以下お問い合わせ先までご連絡ください。
保健師が面接等により状況を確認させていただき、利用の決定や実施施設との調整を行います。
日進市産後ケア事業のご案内 (PDFファイル: 274.4KB)
問い合わせ先
日進市健康課(日進市保健センター)
住所:日進市岩崎町兼場101-1
電話番号:0561-72-0770
ファクス:0561-74-0244
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0561-72-0770 ファクス番号:0561-74-0244
更新日:2025年04月01日