境川・猿渡川流域水害対策計画ができました
平成24年4月1日から、境川(逢妻川)・猿渡川の流域は、特定都市河川浸水被害対策法に基づき特定都市河川流域に指定されています。
愛知県と日進市を含む同川流域の12市町で構成する境川流域総合治水対策協議会では、総合治水対策を確実に推進するため、平成26年3月25日に「境川・猿渡川流域水害対策計画」を策定しました。
同計画では、境川流域の現状や治水対策の課題、浸水被害対策への基本的な方針などを示しています。
【特定都市河川及び特定都市河川流域について】
境川流域総合治水対策協議会ホームページでは、特定都市河川浸水被害対策法や愛知県の治水対策、開発における雨水の流出抑制対策(雨水浸透阻害行為)の許可申請について解説しています。総合治水などに関心のある人は、同ホームページをご覧ください。
担当窓口 | 電話番号 |
---|---|
愛知県河川課 企画グループ | 052-954-6553 |
愛知県尾張建設事務所 河川整備課 | 052-961-4498 |
【境川・猿渡川流域水害対策計画の変更について】
河川整備計画の変更に伴い、平成30年10月5日から「境川・猿渡川流域水害対策計画」の一部を変更しました。
変更された同計画については、「境川・猿渡川流域水害対策計画」(PDFファイル)をご参照ください。
変更の概要・箇所については、下記の添付ファイル「境川・猿渡川流域水害対策計画の変更について」(PDFファイル)と「境川・猿渡川流域水害対策計画 新旧対照(抜粋)」(PDFファイル)をご参照ください。
関連情報
境川・猿渡川流域水害対策計画 (PDFファイル: 3.3MB)
境川・猿渡川流域水害対策計画の変更について (PDFファイル: 835.9KB)
境川・猿渡川流域水害対策計画 新旧対照(抜粋) (PDFファイル: 83.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
道路河川課
電話番号:0561-73-2642 ファクス番号:0561-73-1871
更新日:2024年02月16日