日進市地域公共交通会議の市民委員を募集します

ID番号 N8571

更新日:2025年07月25日

概要

日進市地域公共交通会議は、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律及び道路運送法の規定に基づき、住民の生活に必要な輸送の確保及び公共交通の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要となる事項を協議するため設置されています。令和7年10月から、市民委員として学識者や団体の代表者とともに協議に参加していただく方を募集します。

委員の任期

令和7年10月2日から令和9年10月1日まで

※公共交通会議を年4~5回程度開催予定

※公共交通会議のもとに設置している、具体的な計画案や路線案等を検討する専門部会についても参加いただく場合があります。公共交通会議とは別に、専門部会を年3~5回程度開催する予定です。

募集人員

2人

応募資格

次の(1)~(4)のすべてに該当する人
(1)市内に在住・在学・在勤で満18歳以上の人(平成17年4月1日以前に生まれた方)
(2)平日の昼間に年4~5回程度(専門部会を含めると年6~10回程度)開催される会議に出席できる人
(3)市の審議会などの委員を他に3つ以上兼ねていない人
(4)国、地方公共団体の議員又は常勤の公務員でない人

報酬

1回7,000円(交通費不支給、源泉徴収有)

選考方法

書類審査

申し込み方法

令和7年9月1日(月曜日)までに、所定の応募用紙(以下のWordファイル)に必要事項を記入の上、都市計画課まで持参又はメール(ido@city.nisshin.lg.jp)、郵送(〒470-0192住所不要・期間内の消印有効)によりご提出ください。

応募用紙に直接入力される場合は、入力しやすさに応じて罫線等を編集していただいて構いません。

なお、応募用紙は、選考のためにのみ使用し、その他の目的での利用はしません。また、いかなる理由でも応募用紙の返却はいたしませんのでご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課移動政策室
電話番号:0561-73-3249 ファクス番号:0561-73-1821

ご意見・お問い合わせ専用フォーム