オーエンズボロ市との交流
交流の歴史
15000人の収容人数を誇る「リバーパーク・センター劇場」
2005年 (平成17年) |
オーエンズボロ市より、日進市に姉妹都市を探しているという手紙が届く。その後、姉妹都市提携の動きが活発になる。 |
2007年 (平成19年) |
オーエンズボロ市から代表団が日進市を訪問し、姉妹都市/地域提携書に調印する。 |
2009年 (平成21年) |
日進市内にある中部第一高等学校と、オーエンズボロ市内にあるデーヴィスカウンティ高等学校が姉妹校提携を締結する。 |
2010年 (平成22年) |
名古屋外国語大学とブレシア大学が国際交流協定を締結する。 |
2011年 (平成23年) |
東日本大震災を通して、オーエンズボロ市長およびデーヴィス郡長から、本市への災害支援に関する決議書が届き、義援金と折り鶴が届く。 |
2013年
(平成25年) |
ブレシア大学のジョイ・ナオミ・マカルパインさんが名古屋外国語大学へ短期留学し、初の友好市民証が授与される。 |
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課
電話番号:0561-73-3483 ファクス番号:0561-73-6845
更新日:2024年09月30日