令和5年1月

ID番号 N13999

更新日:2023年02月17日

市長公室などの感染防止対策にはしっかりと取り組んだうえで、写真撮影時にはマスクを外すことがあります。

文部科学省や国土交通省などへ要望活動

道路局に要望活動をする近藤市長

国土交通省道路局の丹羽克彦局長(写真右)に要望書を手渡す近藤市長

1月30日(月曜日)

文部科学省や総務省、国土交通省などを訪問し、学校建て替えに関する補助制度や各交付金、国道153号豊田西バイパスの渋滞対策などについて要望活動等を行いました。

自動運転バス実装コンソーシアム協定披露および実証実験出発式

協定締結披露式の様子

自動運転実装コンソーシアム協定締結披露の様子

1月25日(水曜日)

日進市では、自動運転技術を活用した新しいモビリティーサービスの実装と地域交通の利便性向上に連携して取り組むためのコンソーシアム(共同事業体)を設立し、その協定の披露を日進市民会館にて行いました。メンバーは、BOLDLY株式会社、名鉄バス株式会社、株式会社セネック、株式会社マクニカ、名城大学、日進市の産官学6者で構成され、自動運転バスの運行やメンテナンスなどの役割をそれぞれが担当します。
また、同日には自動運転バス実証実験の出発式を行いました。実験は1月26日から2月28日までを予定しており、自動運転レベル2(部分的に運転が自動化)のバスが日進市役所を出発して市民会館やおりど病院などを経由して日進駅までの行程を往復します。
今後、実証実験を積み重ねて、将来的には市内巡回バス「くるりんばす」と機能を分担することにより、本市公共交通の利便性向上を目指します。

県知事感謝状を受賞した梅森クラブの皆さんが近藤市長を表敬訪問

表敬訪問した梅森クラブの皆さんと記念撮影をする近藤市長

近藤市長(写真右から2人目)を表敬訪問した梅森クラブの皆さん

1月24日(火曜日)

梅森区の老人クラブである梅森クラブは、1月13日に開催された「2023年愛知県交通安全県民大会」において、県知事感謝状を受賞しました。
同クラブは、昭和60年4月に設立し、現在の会員数は約270名にのぼります。会員一人一人が交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践するとともに、交通事故防止を図るため、地域の交差点において交通安全啓発活動を継続して行っています。このような長きにわたる地域への功績が認められ、このたび県知事感謝状が贈呈されました。
近藤市長は「この感謝状を励みにして、さらに地域での活動に取り組んでいただくことを願っています」と話しました。

農林水産大臣賞と熱田神宮宮司賞を受賞した青山直樹さんが近藤市長を表敬訪問

表敬訪問した青山直樹さんと記念撮影をする近藤市長

表敬訪問した青山直樹さん(写真左)

1月19日(木曜日)

本市藤島町と本郷町で「いちご園ブルーノ」を運営している青山直樹さんは「第70回愛知県農林畜産物品評会」にご自身が栽培した「いちご」を出品し、特賞である農林水産大臣賞と熱田神宮宮司賞を受賞しました。
この品評会は、熱田神宮農業感謝祭にあわせて行われており、県内全域から1,956点が出品され、特賞2点、優秀賞49点を含む391点が受賞されました。青山さんが出品した「いちご」は特賞2点のうち1点にあたります。
試行錯誤を繰り返しながら栽培を続けてきた青山さんは「特賞という最高の賞をいただけて大変うれしい。これからもさらにより良いものを作っていきたいです」と受賞の感想を話しました。

全日本チアダンス選手権大会の結果報告に近藤市長を表敬訪問

表敬訪問した穐葉麻寛さんと記念撮影をする近藤市長

表敬訪問した穐葉麻寛さん(写真右)

1月11日(水曜日)

東小4年の穐葉麻寛さんは、岡崎市のクラブチームL'eclat(レクラ)に所属し、Le miel(ル ミエル)というチームのメンバーとして、第22回全日本チアダンス選手権大会の関西予選大会に出場しました。大会では「Pom部門 Mini Small編成」部門に出場し見事1位を獲得、本大会への出場を決めました。東京で開催された本大会では、同じ部門に出場し、第2位の成績に輝きました。
穐葉さんはチームのキャプテンを務め、これまでメンバーをまとめてきました。4月からは小学5年生になることで、ユース部門に入ることになり、これまでより高いレベルに挑戦することになります。
近藤市長は「チアダンスでの経験が将来の自分のためになります。穐葉さんのこれからの活躍に期待しています」とエールを送りました。

令和5年日進市商工会新春賀詞交換会に出席

日進市商工会賀詞交歓会であいさつをする近藤市長

1月7日(土曜日)

新型コロナウイルス感染症の影響で中止となっていました日進市商工会主催の新春賀詞交換会が3年ぶりに開催されました。これからも商工会の皆さまとしっかりと連携を図りながら、日進市の発展とさらに住みよいまちづくりを進めてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課秘書室秘書係
電話番号:0561-73-3179  ファクス番号:0561-73-6845

ご意見・お問い合わせ専用フォーム