第2次日進市子ども読書活動推進計画
計画の策定について
日進市では、平成13年12月に子どもの読書活動の推進に関する法律が施行され、すべての子どもが自主的に読書活動を行うことができるよう環境を整備し、子どもの読書活動の意義の普及に努めるため、平成29年に第1次計画を策定し様々な施策に取り組んできました。
令和3年度で計画期間の5年が経過することから、基本理念「いつもそばに本を~心の豊かさを育もう~」を掲げ、日常生活の中に本を身近に置くことで、生涯にわたり読書活動を継続していけるよう、2つの基本目標と6つの施策により、具体的な取組と重点目標を定め、子どもの読書活動推進の指針として「第2次日進市子ども読書活動推進計画」を策定しました。
今後はこの計画に基づき、家庭、地域、学校等の皆様と共に、更なる子どもの読書活動の推進に向けて取り組んで行きます。
計画の内容については、下記の関連情報をご覧ください。
概要版
第2次日進市子ども読書活動推進計画(概要版) (PDFファイル: 547.5KB)
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
学び支援課図書館
電話番号:0561-73-4123 ファクス番号:0561-73-6224
電話番号:0561-73-4123 ファクス番号:0561-73-6224
更新日:2022年03月24日