世界初演!拍子木の合奏曲をきいてみよう!

ID番号 N14001

更新日:2023年05月02日

※本イベントは終了しました。

 

愛知県産のヒノキなどから作った拍子木で子どもたちが演奏します。

演奏曲は、作曲家・坂田直樹さんの手がけた「こだまの輪」。なんと世界初演です!

日進市の中高生が、愛知県立芸術大学の深町浩司教授(打楽器奏者)の指導のもと練習を重ねました。

拍子木の音が"こだま”する世界初演の演奏を、ぜひ多くの方にご覧いただければ幸いです!

拍子木の合奏曲をきいてみよう!ちらし

日時・場所

4月29日(土祝)11時50分~12時10分

日進市民会館エントランスホール

入場料、観覧申込み

不要。直接会場へお越しください。

演奏曲

「こだまの輪」※世界初演

作曲:坂田 直樹 氏(愛知県立芸術大学2007年卒業) 

演奏者

【演奏者】

日進市内の中学生、高校生 計6名

(演奏サポート:愛知県立芸術大学打楽器専攻生2名)

 

【演奏指導】

愛知県立芸術大学 深町 浩司 教授(打楽器奏者,「共鳴 Kyo-mei」プロジェクトリーダー)

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

学び支援課
電話番号:0561-73-4158  ファクス番号:0561-74-0258

ご意見・お問い合わせ専用フォーム