ふしぎ!ゆれると土が水になる!?液状化を体験しよう!(中部大学連携講座)

ID番号 N17221

更新日:2025年06月26日

講座概要

地震が起きたとき、地面がグニャグニャにゆれて、水のようになることがあるって知ってるかな?それは「液状化(えきじょうか)」という現象なんだ!
液状化がどうして起こるのかを学んで、なんと!自分の手で液状化を体験できる装置を作ってみるよ。科学のふしぎな世界をいっしょにのぞいてみよう!

日時

令和7年8月25日(月曜日)
10時~11時30分

※市役所に9:00に集合しバスで会場に向かいます。

会場

中部大学 春日井キャンパス

申込締切

令和7年8月4日(月曜日)

対象

市内在住の小学3~6年生とその保護者

定員

親子15組

※応募者多数の場合は抽選になります。

受講料

1組400円

持ち物

筆記用具、飲み物

講師

中部大学 工学部 都市建設工学科
准教授 余川 弘至

注意事項

  • 当日は市役所に9時に集合して会場に公用バスで向かいます。直接会場には行けません。
  • 対象は小学3~6年生です。対象学年以外の参加はできません。
  • 対象学年の兄弟姉妹の場合は一緒に参加申込みができます。
  • 保護者と同伴での参加になります。子どものみの参加はできません。
  • 同伴する保護者は1人までとしてください。
  • 友人と一緒の参加希望は受付けできません。
  • 申込み多数の場合は抽選になります。抽選結果は申込み期限後、概ね1週間程度で原則メールにてご連絡いたします。

申込み

下記リンク先より必要事項を記入いただきお申込みください。

この記事に関するお問い合わせ先

学び支援課
電話番号:0561-73-4158  ファクス番号:0561-74-0258

ご意見・お問い合わせ専用フォーム