日進市子育て世帯訪問支援事業
日進市では、児童の養育について支援が必要でありながら支援を求められない状況にあり、養育支援が特に必要と認められる家庭に家事、育児の支援を行います。
-
対象者
家事、育児等に対して不安を抱える子育て家庭及び妊産婦、ヤングケアラー等がいる家庭
利用時間
午前8時から午後6時まで
月曜日から土曜日まで(祝日、年末年始を除く)
上限回数及び時間
1日当たり 1回2時間以内
40回60時間以内
多胎妊娠の場合は家事支援等の回数及び時間の上限は、それぞれ60回及び90時間以内とし、3子以上の多胎妊娠の場合は子1人につき15時間ずつ加算することができる
利用手続
にっしん子育て総合支援センターに日進市子育て世帯訪問支援事業利用申請書を提出してください
電話番号 0561-75-2244
利用料
階層 | 対象区分 | 負担する額 |
---|---|---|
A | 生活保護法(昭和25年法律第144号)により、被保護世帯に属する者。(世帯分離認定等により被保護者でない者を除く。)又は児童扶養手当受給世帯に属する者 | 0円 |
B | A階層を除き、市町村民税非課税世帯に属する者 | 200円 |
C | A階層を除き、市町村民税課税世帯に属する者で、所得割課税額が77,101円未満の世帯に属する者 | 400円 |
D | 上記以外の者 | 1,000円 |
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課
電話番号:0561-73-1049 ファクス番号:0561-72-4603
電話番号:0561-73-1049 ファクス番号:0561-72-4603
更新日:2024年06月26日