介護予防教室「きらきら体操教室」

ID番号 N12135

更新日:2025年02月03日

きらきら体操

きらきら体操教室

介護予防のための体操教室です。

この教室をきっかけに運動習慣を身につけ、きらきらした毎日をすごしましょう!

「やさしいコース」と「がんばるコース」の2コースから選べます。

やさしいコース

イスに座った体勢でのストレッチや筋力トレーニングなどをおこないます。
「体力に自信がない」「膝や腰に痛みがある」など立位での体操に自信がない人におすすめです。

がんばるコース

立った体勢でのストレッチや筋力トレーニングなどをおこないます。
「いつまでも若々しくいたい」「散歩はしているが、筋力が落ちてきた」という人におすすめです。

両コース共通

時間

午前9時45分から10時45分まで(午前9時30分受付開始)

会場

中央福祉センター

対象

市内在住の65歳以上の人

※医師から運動を禁止されている人は参加いただくことができません。

定員

各コース50名

参加費

無料

持ち物

飲み物、タオル

※動きやすい服、運動靴でご参加ください。

申込み

2月28日(金曜日)までに【参加者の住所、氏名、年齢、電話番号、希望コース、令和6年度後期の参加歴】を下記問い合わせ先まで電話、ファクスまたは来庁のいずれかの方法でお知らせください。

申し込み多数の場合は抽選(R6後期に参加していない人を優先)。

講師

健康運動指導士(予定)

この記事に関するお問い合わせ先

地域福祉課
電話番号:0561-73-1484 ファクス番号:0561-72-4554

ご意見・お問い合わせ専用フォーム