指定管理者制度

ID番号 N7064

更新日:2023年04月24日

 平成15年9月2日に「地方自治法の一部を改正する法律」が施行され、公の施設の管理を指定管理者に行わせることができるようになりました。

 指定管理者制度の導入により、それまで公共団体・公共的団体などに限られていた公の施設の管理について、民間事業者やNPOなどの団体も参入が可能となります。これにより、民間事業者などの有するノウハウが施設管理に活かされ、市民サービスの向上と管理の効率化が図られることになります。

 日進市では、平成18年4月1日から導入を開始し、令和5年4月現在、22施設で指定管理者による施設管理が行われています。

指定管理者制度を導入している施設

施設一覧
施設名 指定管理者 指定期間
にぎわい交流館 コニックス株式会社 平成31年4月1日から5年間

中央福祉センター

福祉情報センター

社会福祉法人 日進市社会福祉協議会 令和2年4月1日から5年間
高齢者生きがい活動センター 公益社団法人 日進市シルバー人材センター 令和4年4月1日から5年間
にっしん子育て総合支援センター NPO法人 ファミリーステーションRin 令和4年4月1日から5年間
米野木台西保育園 社会福祉法人 日東保育園 令和2年4月1日から5年間
障害者福祉センター 社会福祉法人 日進市社会福祉協議会 令和4年4月1日から5年間

市民会館

ふれあい工房

日進アシスト株式会社 令和3年4月1日から5年間
生涯学習プラザ 日進アシスト株式会社 令和4年4月1日から5年間
スポーツセンター コナミスポーツ・エリアワン共同事業体 令和4年4月1日から5年間

総合運動公園

西山・香久山・藤島テニスコート

東山・米野木北山グランド

日進アシスト株式会社 令和4年4月1日から5年間
上納池スポーツ公園 ハマダスポーツ企画株式会社 令和4年4月1日から5年間

岩崎城歴史記念館

展望塔岩崎城

岩崎城址公園

旧市川家住宅

アクティオ株式会社 令和5年4月1日から5年間

指定管理者制度に関する基本方針

日進市では、指定管理者制度の運用にあたっての市の基本的な考え方等を定めた「指定管理者制度に関する基本方針」を策定しています。この方針は、指定管理者制度を取り巻く状況や本市が抱える課題に柔軟に対応するため、適時改定を行っています。この指針に基づき、より適切な制度の運用を図ることにより、さらなる市民サービスの向上を目指しています。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課企画経営係
電話番号:0561-76-0015 ファクス番号:0561-73-6845

ご意見・お問い合わせ専用フォーム