医療従事者および高齢者・障害者施設従事者の新型コロナウイルスワクチン4回目接種券の申請について
医療従事者・高齢者施設・障害者施設従事者は申請が必要です!
医療従事者・高齢者・障害者施設従事者が4回目接種対象者に追加されたことに伴い、該当する人からの接種券申請を受付けます。
申請後、3回目接種日を確認した上で、接種間隔5か月が経過する頃に接種券を送付します。
医療従事者・高齢者・障害者施設従事者で接種を希望される人は、下の方法で事前申込をお願いします。
医療機関・施設からの代理申請についても受付を行っています。
(注意)申請は日進市に住民票がある人のみです。
日進市以外に住民票がある人は、住民票のある市町村にお問い合わせください。
申請方法
1個人での申請
(1) 電子申請システムから申請

日進市電子申請システム
申請ページQRコード
(2) 申請書を送付
申請書に必要事項を記入の上、電子メール、ファックスで保健センターへ送付してください。
宛先:〒470-0131 日進市岩崎町兼場101番地1 日進市健康課(保健センター)
電子メール:nisshin-wakuchin@city.nisshin.lg.jp
ファックス:0561-74-0244
医療従事者・高齢者・障害者施設従事者接種券送付申請書 (PDFファイル: 35.0KB)
医療従事者・高齢者・障害者施設従事者接種券送付申請書 (Wordファイル: 61.5KB)
2医療機関・高齢者・障害者施設からの代理申請
医療機関・高齢者・障害者施設からの接種券発行代理申請を受付けます。
次の様式に必要事項を記入の上、電子メール、ファックスで保健センターへ送付してください。
宛先:〒470-0131 日進市岩崎町兼場101番地1 日進市健康課(保健センター)
電子メール:nisshin-wakuchin@city.nisshin.lg.jp
ファックス:0561-74-0244
医療機関・高齢者・障害者施設代理申請用 接種券発行希望者名簿兼申請書 (Excelファイル: 13.0KB)
医療機関・高齢者・障害者施設代理申請用 接種券発行希望者名簿兼申請書 (PDFファイル: 55.3KB)
申請後の流れ
申請受付後、3回目接種から5か月が経過する頃に順次接種券を郵送します。接種券が届きましたら、個別接種を行っている医療機関へ予約するか、市が設置する集団接種をご予約ください。
※接種券は、各個人の住所登録地(住所地)へ送付します。
※自院(施設)接種する場合は、各医療機関、施設の指示に従ってください。
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0561-72-0770 ファクス番号:0561-74-0244
更新日:2022年07月25日