2024年11月25日 おいしい給食体験会【ニッシー給食】
「日本一おいしい給食」を目指して!
〈市民スタッフ 伊藤茂年〉「おいしい給食体験会【ニッシー給食】」が11月25日、学校給食センターで開催されました。そこで、私を含めた20人の参加者が給食センターを訪問し、調理の現場を見学したり、実際に試食したりして、給食の味を確かめてきました。
給食センターでは、市内15の小中学校に約9,700人分の給食を供給しています。給食センター2階の見学通路から調理室を見ると、まず目を引くのが大きな蒸気回転釜。1台で約1,000人分の調理ができるそうです。調理機器の大きさもさることながら、そこで働く調理員が手際よく料理を作ります。次々に料理が出来上がり、小分けして各学校に配送します。時間との勝負です。
施設見学の後はお待ちかねの試食です。今日は月に一度、全国で人気の献立や新しい献立を食べることができるニッシー給食の日で、献立は福井県で人気の鶏肉のケチャップみそあえ、ごぼうサラダ、わかめスープ、ごはんと牛乳でした。料理の味は食材の味を大切にした家庭的な味付けだと思います。「おいしい」という声があちこちから聞こえてきました。
給食センターでは、「日本一おいしい給食」を目指し、「給食を食べたいから学校に行きたい」と思うような給食作りに日々取り組んでいるそうです。子どもたちがおいしい給食をいっぱい食べている姿が目に浮かびますね。私にとって、給食は学校生活での楽しい思い出の一つです。
この記事に関するお問い合わせ先
情報広報課広報広聴係
電話番号:0561-73-3149 ファクス番号:0561-73-6845
更新日:2024年12月09日