GIGAスクール構想 ~令和の学びのスタンダード~

ID番号 N10803

更新日:2021年03月19日

GIGAスクール構想とは

    今後、社会のあらゆる場面においてICTの活用が日常のものとなり、技術革新がますます加速する時代を生きる子どもたちの資質・能力の育成や、多様性のある全ての子供たちが自らの特性を生かし、個別最適化された学習に取り組める環境づくりを目的として文部科学省が推進しているプロジェクトです。

    小中学校に通う児童生徒1人1台の学習用端末(パソコンやタブレット端末)や高速大容量の通信ネットワークといったハード面の整備だけでなく、デジタル教材や学習支援システムなどのソフト面、指導体制を一体とした教育改革を推進します。

    ハード面の整備については、全国の自治体で2023年度までの完了を目指して取り組んでいましたが、新型コロナウイルス感染症への対策等を踏まえて大幅に前倒しし、2020年度中の完了に向けて進めています。

※日進市は2021年2月末に整備が完了しました

タブレット端末

※GIGA・・・Global and Innovation Gateway for Allの頭文字を取って「GIGA」と略しています。

「1人1台端末」でできること

  • デジタル教材の活用により学習内容がイメージしやすくなる
  • 端末を通じて一人ひとりの反応や考えをすぐに把握できる
  • 子どもたちがそれぞれの考えをリアルタイムで共有して、子ども同士で様々な意見交換ができる
  • 子どもたちが個々の理解度に合わせた学習をしたり、学習履歴を残したりできるので、一人ひとりの学習状況に応じて、きめ細やかな対応ができる

タブレット端末の活用で充実する学習の例

タブレット端末の活用で充実する学習の例
調べ学習 インターネット等を使い、記事や動画等の様々な情報を主体的に収集・整理・分析する
表現・制作 長文の作成や、写真・音声・動画等を用いた多様な資料や作品を制作する
遠隔教育 大学や外国等との連携や、家庭学習を行う
情報モラル教育 情報収集・発信等、情報社会で適正な活動を行うための考え方を学ぶ

関連リンク(文部科学省)

日進市の取り組み

  • 市内の小中学校に通う全児童生徒に、Apple社製のタブレット端末「iPad」を、取り外しができるキーボードつきのケースと合わせて貸し出します。タブレット端末の貸与期間は、現在通っている学校を卒業するまでです。
  • 校内ネットワーク環境および外部のインターネット環境を増強します。また、タブレット端末の充電・保管用キャビネットを整備します。
  • 当面の間、タブレット端末の家庭への持ち帰りは行わず、学校内でのみ使用します。

申請手続き

    タブレット端末の貸し出しを受けるにあたっての要件など、同意をいただく事項が記載された申請書を、お子様が通う学校を通じて配付します。同意事項をご確認し、必要事項を記入のうえ、学校のクラス担任に提出してください。

※申請書(兼同意書)をご提出いただけない場合はタブレット端末を貸し出すことができません

無線インターネット環境のご準備をお願いします

    休校などの緊急時には、タブレット端末を家庭に持ち帰り、学習や学校とのやり取りをオンラインで行うことも考えられるため、各家庭で無線インターネット環境のご準備をお願いします。ご準備が間に合わない場合は、就学援助を受給している家庭を優先してモバイルルータを貸し出します。


    今後も、このページなどを通じ、GIGAスクール構想の実現に向けた日進市の取り組みをお知らせしていきます。

 

この記事に関するお問い合わせ先

学習政策課学習戦略係
電話番号:0561-73-4169  ファクス番号:0561-74-0258

ご意見・お問い合わせ専用フォーム