令和4年度法律相談のご案内
日常生活での様々な法律問題を弁護士に相談できます。相談は無料で秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の事項についてご協力をお願いします。
・マスクの着用
・来庁前の検温
・体調がすぐれない場合のキャンセル
主な相談内容
- 相続、遺言、公正証書について
- 離婚、子どもの養育費、親権について
- 金銭の貸し借りについて
- 交通事故について
- 土地の境界問題など相隣トラブルについて など
実施日時
第1、3金曜日 午後1時30分から5時まで(祝日、年末年始を除く。)
※4、7、10、1月のみ第2、4金曜日
相談時間は1人25分以内
1日あたり7組まで
相談場所
市役所本庁舎 4階 相談室
相談方法
面談による相談
相談にあたって必要な書類はご持参ください。
利用できる方
市内在住の方
事業者の方の相談はお受けできません。
相談の申込み
事前の申込みが必要です。
相談日の週の月曜日 午前9時から専用のダイヤルで受付します。
(ただし、月曜日が祝日の場合は、翌開庁日となります。)
法律相談専用ダイヤル 0561-75-1682
初めての相談の方を優先して受付します。2回目以降の方は、水曜日以降に空き状況を確認してください。(回数のカウントは年度ごとに更新されます。)
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
市民協働課生活相談係
電話番号:0561-76-6631 ファクス番号:0561-72-4603
更新日:2023年01月05日